「メルカリ寄付 かんたん寄付設定」の寄付先に能登半島地震による被災地の支援を追加

プレスリリース発表元企業:株式会社メルカリ

配信日時: 2024-01-15 18:45:38

~出品時に設定するだけで、被災地への寄付が簡単・手軽に。すでに約9割のお客さまが、不要品を売って得たお金で支援を実施(※1)~

令和6年能登半島地震で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

株式会社メルカリ(以下、メルカリ)は、2024年1月15日より「メルカリ寄付 かんたん寄付設定」機能(※2)における寄付先に、能登半島地震による被災地の支援を追加いたします。これにより、「メルカリ」への出品時、寄付先に「日本財団(災害復興支援特別基金)」を選択し、取引完了時に販売利益から事前に指定した割合の金額を寄付することができます。



[画像: https://prtimes.jp/i/26386/322/resize/d26386-322-f86329d8ff3e4c7c4df6-0.png ]

メルカリは日本財団への寄付を通じ、被災地においてライフラインを絶たれたり、避難を余儀なくされるなど被災された方々への支援を行ってまいりました。
2024年1月2日より能登半島地震への寄付を募り、これまでに累計約7万件の寄付が実施され、約9千万円の寄付金(※3)が集まりました。実際に、不要品を売った売上金や残高で簡単に寄付できたという声もあり、約9割のお客さまが不要品を売却して得た売上金を活用して、能登半島地震の被災地に寄付(※1)いただきました。
「メルカリ寄付 かんたん寄付設定」についても、2023年12月に提供開始(※4)後、すでに約4万人にご利用※3いただいており、今回能登半島地震への寄付が可能になることで、より売上金を通じた社会貢献を広げてまいります。

※1:能登半島地震への寄付をいただいたお客さまのうち、過去半年に不要品を売却し売上金を得ているお客さまの割合
※2:メルカリ、能登半島地震による被災地の支援を「メルカリ寄付」機能で受付開始(2024年1月)https://about.mercari.com/press/news/articles/20240102_donation/
※3:2024年1月15日現在
※4:メルカリ、出品時に寄付先と割合の設定で寄付ができる「メルカリ寄付 かんたん寄付設定」機能を開始(2023年12月)https://about.mercari.com/press/news/articles/20231218_mercari_kifu/

■連携団体
日本財団
https://www.nippon-foundation.or.jp

■支援概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/26386/table/322_1_b3ccf47efe97b68c98ab780acc154348.jpg ]


メルカリは、今後もフリマアプリ「メルカリ」を通じ、社会・環境課題の解決に貢献する取り組みを推進してまいります。

PR TIMESプレスリリース詳細へ