大人も子供もみんな大好き(ハート)チップスター 大満足の商品サイズで「ガシャポン(R)」に初登場!!

プレスリリース発表元企業:株式会社バンダイ ベンダー事業部

配信日時: 2023-12-08 11:00:31

~トレードマークの円筒型パッケージとポテトチップを細部までこだわり徹底再現!~

株式会社バンダイ ベンダー事業部(本社:東京都台東区)は、ヤマザキビスケット株式会社のロングセラー商品“チップスター”をミニチュアサイズで再現した「チップスター ミニチャーム」(1回300円・税10%込、全6種)を2023年12月第2週から順次、全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売り場・量販店・家電店などに設置されたカプセルトイ自販機にて発売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-950c57287e7b7d7ce306-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-54b2f738cfb6f15a3d00-1.jpg ]



















※商品詳細ページ:https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570118109255000

■商品特長
本商品は、1976年に日本初の成型ポテトチップとして誕生して以来、国民的ポテトチップとして大人から子供まで広く愛されている“チップスター”をミニチュアチャームで再現した、「ガシャポン(R)」初登場の商品です。
トレードマークの円筒型パッケージは正面だけでなく背面の表記まで細かく再現、主原料のポテトフレークと水を
シンプルに配合し成型された美しい形状のポテトチップも、きれいにカールした楕円形の造形にこだわり、チップスターファンも納得の再現性となっています。
円筒型パッケージは縦約50mm×横約25mm、ポテトチップスは長さ約40mmのミニチュアとしては大ボリュームとなり、定番のうすしお味から、プレミアムチップスター海老 しお味まで全6種類をラインナップ!
どれが出るかはお楽しみ!ぜひお手元でお楽しみください。

[画像3: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-129aaef706633e942bf2-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-2f3066e6b5435cd12e41-2.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-5dfa3da47d70f63865a1-2.jpg ]











[画像6: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-0791dc823fee81519ba2-2.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-20c316291a7c7b73f124-2.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-eb0930c4aed603361a90-2.jpg ]












■商品概要
・商品名 : チップスター ミニチャーム
・発売日 : 2023年12月第2週から順次発売
・価格 : 1回300円(税10%込)
・対象年齢 : 15才以上
・種類数 : 全6種
1. うすしお味
2. コンソメ味
3. のりしお味
4. サワークリームオニオン味
5. バターしょうゆ味
6. プレミアムチップスター海老 しお味
・商品素材 : 本体:ABS
         マスコット:PVC
・生産エリア : 中国
・販売ルート : 全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売場、量販店、家電店などに設置されたカプセルトイ自販機
・発売元  :株式会社バンダイ
※最新の情報・詳細は商品情報ページをご確認ください。
※掲載している写真は、実際の商品とは多少異なる場合があります。
※本商品は食べられません 。


■「チップスター」とは
発売48年を迎えるヤマザキビスケット主力の成型ポテトチップスです。
日本初の成型ポテトチップスとして誕生し、カールが均一に揃ったチップスと円筒型のパッケージが特徴のロングセラー商品として多くの方々に愛されてきました。
ポテトチップスで人気No.1の“スター”になるよう願いが込められたチップスターは、
“パリッ”とした食感と“じゃがいもの風味”に合わせ、多彩なフレーバー展開よりお届けしております。

(C)YAMAZAKI BISCUITS CO.,LTD.



■「ガシャどこ?PLUS」で気になるアイテムや取り扱い店舗をチェック!
[画像9: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-b49b8ac78172311f4260-8.jpg ]

「ガシャどこ?PLUS」を使えば、商品名や店舗名で販売状況を
確認することが可能です。
気になるアイテムを売っているお店や近くのお店の販売状況を簡単検索!
ぜひご活用ください。
ガシャどこ?PLUS:https://gashapon.jp/shop/gplus_list.php



[画像10: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-7266ba1af5e5f3539b25-8.jpg ]

■ガシャポンバンダイオフィシャルショップとは
「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」とは、バンダイの
ガシャポン(R)新商品をすべて取り揃えている専門店です。
ガシャポンバンダイオフィシャルショップ公式ページ:
https://bandainamco-am.co.jp/others/gashapon-bandai-officialshop/


■バンダイのカプセルトイ事業「ガシャポン(R)」について
1977 年、バンダイは、当時20円の自販機が主流だったカプセルトイ市場に、異例の100円機で参入しました。
ハンドルを「ガシャ」っと回すと玩具が入ったカプセルが「ポン」と出ることから自社のカプセルトイを「ガシャポン(R)」と名付けました。多彩なキャラクターと時代のトレンドに合わせた豊富なラインアップを商品化し、発売以来、幅広いお客さまのニーズに「答え」続けています。
現在では、電子マネー対応自販機「スマートガシャポン」やインターネットでの商品購入が可能な「ガシャポンオンライン」も展開。これからもバンダイ「ガシャポン(R)」は、カプセルトイ市場をリードしていきます。
[画像11: https://prtimes.jp/i/122810/136/resize/d122810-136-2859f5332cd757aed6d1-8.jpg ]

※本資料に記載されている情報は 2023年12月8日現在のものです。
「ガシャポン」は株式会社バンダイの登録商標です。

PR TIMESプレスリリース詳細へ