北海道 登別温泉をサウナツーリズムの聖地へ ~第7弾~ ”SAUNACHELIN 2023”を受賞した登別グランドホテルのサウナをプロデュースしたTTNEととのえ親方出演のインタビュー動画をご紹介

プレスリリース発表元企業:株式会社登別グランドホテル

配信日時: 2023-11-21 10:00:00

今回は、すべてのサウナをプロデュースしたTTNEととのえ親方にご出演頂き動画を撮影いたしました。
 登別グランドホテルの『鬼サウナ』『清流サウナ』『熊サウナ』『樽水風呂』それぞれの魅力・誕生秘話を含めた熱いインタビュー動画をご紹介、動画はYouTubeにて配信しております。
 ”SAUNACHELIN 2023”5位受賞を記念し、お客様への感謝の気持ちを形にするため、お得なサウナプランを販売しております。



北海道・登別にある宿泊施設「登別グランドホテル」のサウナの魅力を伝えるために、登別グランドホテルのサウナすべてをプロデュースしたTTNEととのえ親方にご出演頂き動画を撮影いたしました。
 登別グランドホテルの『鬼サウナ』『清流サウナ』『熊サウナ』『樽水風呂』それぞれの魅力・誕生秘話を含めた熱いインタビュー動画はYouTubeに配信致します。
 ぜひ動画をご覧になり、登別グランドホテルのサウナで登別固有の体験価値を味わってください。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=NfO0DBla2cs ]


 北海道・登別にある宿泊施設「登別グランドホテル」の「鬼サウナ」「熊サウナ」「清流サウナ」が、”今行くべき全国のサウナ施設 SAUNACHELIN 2023”第5位を受賞いしました。
 
[画像1: https://prtimes.jp/i/101745/23/resize/d101745-23-76f27d89c497e8bbd263-0.png ]

SAUNACHELIN(サウナシュラン)
「SAUNACHELIN(サウナシュラン)」とは、サウナ啓もう活動に賛同する様々な業界のプロサウナーが審査員となり、”今行くべき全国のサウナ施設”として年に一回発表・表彰されるサウナランキングです。
 水風呂・外気浴スペース・エンタテイメント性・革新性など様々な観点から評価され、「ととのえの日」とされる11月11日に全国5,000施設以上ともいわれるサウナ施設の中から、11施設がノミネートされます。
サウナシュラン公式ホームページ
https://www.saunachelin.com/


[画像2: https://prtimes.jp/i/101745/23/resize/d101745-23-0585cd795065e191c1a6-18.png ]

サウナシェラン公式ホームページより受賞のコメントです。
 目玉の「鬼サウナ」は、地獄谷の岩肌のような外観や、鬼のこん棒を模したサウナストーブを採用し、室温は鬼の名に負けない110℃という灼熱設定。このサウナ室内でのオートロウリュはもはや狂気の沙汰。
シャキッと冷たい登別北東部の山麓を水源とした沢水がなみなみと注がれた巨大味噌樽の水風呂に浸かり、仕上げの外気浴は庭園のウッドデッキで。山間の澄んだ空気に包まれながら、流れ落ちる滝を眺めながらの休憩はパーフェクト。
 北海道屈指の歴史を誇る名湯に加え、鬼・清流・熊の3種のサウナ、巨大樽水風呂、滝の流れる日本庭園での外気浴……この唯一無二の温泉&サウナ体験は、とてつもない満足感をもたらしてくれる。
[画像3: https://prtimes.jp/i/101745/23/resize/d101745-23-b835ea26007d25ff4bc5-10.jpg ]

▲鬼サウナ(鬼灯の湯)、オートロウリュが1時間に2回となった高温サウナ
▲清流サウナ(鬼灯の湯)、80度のセルフロウリュ、セルフウィスキングも楽しめるメディテーションサウナ
▲熊サウナ(竜胆の湯)、優しめの 80℃設定 + ウォーリュ&熊笹エキスセルフロウリュ


水風呂の特徴 
北海道・登別で宿泊施設を運営する株式会社登別グランドホテルは、2022年9月に大浴場内の庭園露天風呂エリアに『鬼サウナ』をオープンさせてから1年が経過致しました。
サウナー専門ブランドやサウナ施設のプロデュースを手掛けるTTNEととのえ親方が監修のもと、登別温泉とサウナ両方を楽しめる開放的なととのう空間となりました。
室外にあるととのえ親方こだわりの水風呂は、登別北東部の山麓を源とした沢水をひいております。
選べるサウナと水風呂で鬼ととのえをぜひ皆様でお楽しみいただければ幸いです。

[画像4: https://prtimes.jp/i/101745/23/resize/d101745-23-869400fb9cf0ad5ccee0-10.jpg ]

▲北海道では珍しい檜の水風呂は、冬季9度~夏季18度と季節により温度が変わり、露天にあるため滝の音を聞きながらゆったりと眺めることができます。

[画像5: https://prtimes.jp/i/101745/23/resize/d101745-23-ef9fee6f77b59fc16822-10.jpg ]

▲重厚感のある羽釜風呂は、青鬼・赤鬼をイメージした2色の湯船は、⻘の⽻釜(水風呂)、⾚の⽻釜(43~44度の温水)で鬼サウナの前に鎮座しており、⾚と⻘の⽻釜風呂では温冷交代浴もできる為、心身ともにととのっていただけます。

[画像6: https://prtimes.jp/i/101745/23/resize/d101745-23-b1ee895b16fb7c5fc946-10.jpg ]

▲170cmもある巨大樽水風呂は、水深150cmで道内でも有数の深さはサウナーにとって重要な水風呂となります。
ボタンを押すと天井から水が落ちてくる楽しい仕掛けもあり、楽しむことができます。
冬季での凍結事故防止の為4月~11月の季節限定と なります。

[画像7: https://prtimes.jp/i/101745/23/resize/d101745-23-5e9d345a76460ec09e31-10.jpg ]

サウナシュラン受賞記念プラン販売中
 ”SAUNACHELIN 2023”第5位受賞を記念し、お客様への感謝の気持ちを形にするため、登別グランドホテル公式ホームページや、宿泊予約サイトにてお得なサウナプランを販売しております。
お得なサウナプランは、男性限定・女性限定・カップ限定でそれぞれ特典を変えて3つのプランを作りました。

 ご夕食は四季折々の北海道の味覚をシェフがお客様の目の前で調理するビュッフェスタイル。
食の宝庫・北海道ならではの食材に、一品一品心を込めて仕上げた和・洋・中、自慢の料理を思う存分お召し上がり下さい。

 また、登別グランドホテル公式ホームページからのご予約の際には、公式HPご予約特典として、館内利用券500円分を大人のみ1泊につきおひとり様1枚をプレゼント!1階売店や、2階食事処「松前」、夕食時の飲み物代等にご利用頂けます。
 ぜひ、この機会に登別グランドホテル「サウナ」をご利用いただければ幸いです。
[画像8: https://prtimes.jp/i/101745/23/resize/d101745-23-d40309c0292db0b40274-17.png ]

<カップル応援プラン>
・【おかげ様でサウナシュラン5位♪|カップル旅応援】鬼サウナ30分ロウリュで熱々!イオンウォーター部屋セット・ワンドリンク付き♪アーリーチェックンプラン★2食付きバイキング食★ 
【プラン特典】
○ポカリスエットイオンウォーター(おひとり様1泊1本)お部屋にご用意
○夕食時ワンドリンク付き
○アーリーチェックイン14時(通常15時)
○レイトチェックアウト11時(通常10時)

<男子旅応援プラン>
・【おかげ様でサウナシュラン5位♪|男子旅応援】鬼サウナ30分ロウリュで熱々!イオンウォーター部屋セット・生ビールで乾杯♪アーリーチェックンプラン★2食付きバイキング食★ 

【プラン特典】
○ポカリスエットイオンウォーター(おひとり様1泊1本)お部屋にご用意
○夕食時生ビール中ジョッキ付き(おひとり様大人のみ1人1泊1杯)
○アーリーチェックイン14時(通常15時)
○レイトチェックアウト11時(通常10時)
※当プランは男性限定です。男女混在のご予約は不可となっていますのでご了承下さい。

<女子旅応援プラン>
・【おかげ様でサウナシュラン5位♪|女子旅応援】鬼サウナ30分ロウリュで熱々!イオンウォーター部屋セット・スパークリングワインで乾杯♪アーリーチェックンプラン★2食付きバイキング★ ※公式サイト限定価格※

【プラン特典】
○ポカリスエットイオンウォーター(おひとり様1泊1本)お部屋にご用意
○夕食時スパークリングワイン付き(1室1泊1本)
○アーリーチェックイン14時(通常15時)
○レイトチェックアウト11時(通常10時)
※当プランは女性限定です。男女混在のご予約は不可となっていますのでご了承下さい。
[画像9: https://prtimes.jp/i/101745/23/resize/d101745-23-e2a11c7d2804a140ba9e-16.jpg ]

登別グランドホテルについて
登別グランドホテルは、1938年(昭和13年)に開業し、昭和天皇や、上皇陛下にもご宿泊頂いた「登別の迎賓館」と称される創業85年の老舗ホテルです。

 大浴場はゆったりとした優雅な空間でくつろげるローマ風呂。 露天風呂では季節の移り変わりを映す日本庭園を堪能でき、食塩泉・硫黄泉・鉄泉の3つの泉質をお楽しみ頂けます。
大浴場【鬼灯(ほおずき)の湯】【竜胆(りんどう)の湯】は、登別の豊富な温泉とサウナで疲れを癒して頂けます。

日帰り入浴ご利用時間
<昼からの営業時間>
■12時30分~20時00分まで
 ※月・木曜日は14時30分から受付
 ※入場受付最終時間:19時00分まで
<朝からの営業時間>
■7時00分~10時00分まで
 ※入場受付最終時間:9時00分まで

ご入浴料金大人(中学生以上)おひとり様2,000円
子供(2歳~小学生)おひとり様1,000円
※上記は全て諸税込の料金となります。

「鬼灯の湯」と「竜胆の湯」は日替わりで男女の入れ替えを行い、
昼からの営業は、奇数日女性・偶数日男性、
朝からの営業の場合は、奇数日は男性・偶数日は女性となります。

日帰り入浴ご利用はホテルフロントにて受付けております。
年末年始はご利用できません。
駐車場が満車の際には、お断りさせて頂く場合もございます。

サウナの営業時間(ご宿泊の場合)
■12:30~24:00
(※月・木は14:30~24:00)
■翌朝6:00~10:00

大浴場の営業時間(ご宿泊の場合)
■15:00~2:30
■2:30~3:30 男女入れ替えと清掃の為クローズ
■3:30~10:00
※安全面を考慮し、大浴場に併設している露天風呂は、0:00~4:00 クローズ

TTNE
ととのえ親方こと松尾大・サウナ師匠こと秋山大輔が主宰する、サウナー専門ブランド。“オジさん”イメージが強い日本のサウナに、北欧のように若者を中心に幅広い層に受け入れられるデザインされたサウナ文化を根付かせたいという思いから2017年に発足。サウナのプロデュースやイベントの開催、「Saunner」ロゴデザインによるファッションやグッズの販売を手掛ける。心身ともに“ハード&クリエイティブ”な活動をする人々が協力し合い、日本におけるサウナのリブランディングを目指す。
TTNEオフィシャルサイト:https://ttne.jp
TTNEオフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/ttne_official/?hl=ja

施設概要
ホテル名:登別グランドホテル
住所:〒059-0592 北海道登別市登別温泉町154番地
公式HP:https://www.nobogura.co.jp
公式ムービー:https://www.youtube.com/watch?v=viN5kGOsg7g&t=19s
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/noboribetsu_grandhotel/
Twitter:https://twitter.com/noboribetsugh (大浴場の男女入れ替え情報を配信しています)

・北海道登別をサウナツーリズムの聖地へ!<第1弾>鬼サウナ
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000101745.html
・北海道登別をサウナツーリズムの聖地へ!<第2弾>清流サウナ
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000101745.html
・北海道登別をサウナツーリズムの聖地へ!<第3弾>樽水風呂
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000101745.html
・北海道登別をサウナツーリズムの聖地へ!<第4弾>熊サウナ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000101745.html
・北海道 登別温泉をサウナツーリズムの聖地へ!<第5弾> ホテル85周年/鬼サウナ完成1周年記念『鬼サウナハット』販売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000101745.html
・北海道 登別温泉をサウナツーリズムの聖地へ <第6弾> ”今行くべき全国のサウナ施設 SAUNACHLIN 2023”に「登別グランドホテル」が選出!!~鬼ロウリュが30分毎に増加!~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000101745.html

【本リリースおよび取材に関する問い合わせ先】
登別グランドホテル 広報担当
TEL :0143-84-2101 Email:t.nakata@nobogura.co.jp 担当:中田知之

PR TIMESプレスリリース詳細へ