【京都府初登場】バターのいとこに次ぐ新商品“ブラウンチーズ”を使用した新感覚なクッキーサンド「BROWN CHEESE BROTHER(ブラウンチーズブラザー)」大丸京都店<ウイークリースイーツ>

プレスリリース発表元企業:株式会社 大丸松坂屋百貨店

配信日時: 2023-09-22 10:00:00

■2023年9月27日(水)~10月10日(火) ■大丸京都店 地階 ウイークリーセレクトスイーツ

チーズの制作過程で廃棄される「ホエイ」を煮詰めて、新たなチーズとして生まれ変わった“ブラウンチーズ”を主役にしたお菓子。キャラメルと合わせた甘ずっぱいブラウンチーズを、フランスの郷土菓子でもあるサクほろ食感がたまらない、バターベースのガレットブルトンヌで挟んだ、新感覚なクッキーサンドとなっています。



[画像1: https://prtimes.jp/i/25003/2064/resize/d25003-2064-b00c6b3c1457819a2710-0.jpg ]

羽田空港にておすすめのお菓子として紹介される「ブラウンチーズブラザー」が、9月27日~大丸京都店にて期間限定初出店します!
栃木県・那須発の人気のお菓子「バターのいとこ」に次ぐ待望の新商品として、食をテーマに社会課題をデザインする会社「株式会社GOOD NEWS(所在地:栃木県那須町、代表取締役 宮本 吾一)」から誕生したばかりの「BROWN CHEESE BROTHER(ブラウンチーズブラザー)」。牛乳からチーズをつくる過程で大量に出るホエイ(乳清)を廃棄することなく、おいしく活用するために生まれたチーズ “ブラウンチーズ” を主役にしたお菓子です。

BROWN CHEESE BROTHERについて


[画像2: https://prtimes.jp/i/25003/2064/resize/d25003-2064-013e915b6ad7f70b7090-0.jpg ]

廃棄ホエイを煮詰めることで新たなチーズとして生まれ変わった“ブラウンチーズ”を主役にしたお菓子。「バターのいとこ」に続き、パティシエユニット「Tangentes」の後藤裕一氏、仲村和浩氏がレシピを監修し、キャラメルと合わせた甘ずっぱいブラウンチーズを、フランスの郷土菓子でもあるサクほろ食感がたまらない、バターベースのガレットブルトンヌで挟んだ、新感覚なクッキーサンドとなっています。ガレットの甘みやバターの風味に負けない、個性豊かなブラウンチーズをより楽しめるお菓子です。

ブラウンチーズってなに?


[画像3: https://prtimes.jp/i/25003/2064/resize/d25003-2064-8367bda13234e8a951b2-5.jpg ]

ノルウェー発祥のホエイを煮詰めてつくったチーズのこと。牛乳からチーズをつくる過程で大量に出るホエイ(約90%)を廃棄することなく、おいしく活用するために生まれました。ほんの少しだけ甘さを感じるブラウンチーズですが、実はブラウンチーズ自体は砂糖不使用。お菓子への加工もしやすく、長持ちすることも嬉しい特徴です。
ブラウンチーズの魅力は、そのコクのある風味と乳酸由来の甘ずっぱさ。その個性的な味をより感じてもらえるようにと、「サクッほろっ」としたバターベースのガレットブルトンヌでサンドしました。

商品ラインナップ


[画像4: https://prtimes.jp/i/25003/2064/resize/d25003-2064-a8e92ff06839c3822f3f-5.jpg ]

<ブラウンチーズブラザー プレーン>1箱3個入り (税込972円)
甘ずっぱいブラウンチーズを、サクほろ食感がたまらないガレット生地で挟んだクッキーサンド。
[画像5: https://prtimes.jp/i/25003/2064/resize/d25003-2064-863b021a7440827240c9-0.jpg ]

<ブラウンチーズブラザー チョコ> 1箱3個入り (税込972円)
ココアを練り込んだ、ほろにがなチョコレート味のガレットとブラウンチーズを合わせた、大人の味。
[画像6: https://prtimes.jp/i/25003/2064/resize/d25003-2064-06a981d710281ed4ae6e-0.jpg ]

<ブラウンチーズブラザー BROTHER BOX>10個入り (税込3,240円)
プレーンとチョコ、2種類の味が楽しめるブラザーボックスセット。

ブラウンチーズへ愛着が増す、お菓子にまつわるストーリー


[画像7: https://prtimes.jp/i/25003/2064/resize/d25003-2064-9ed9601795c8b2d4bcd1-5.jpg ]

パッケージのキャラクターにもストーリーがあります。色が薄いチーズ(左)と色の濃いホエイ(右)。2人は同じミルクうまれのチーズの兄弟。2人を重ねると牛のシルエットとなり、もとは同じ牛乳という思いを込めています。ホエイがブラウンチーズになって個性を輝かせる物語を愛らしいキャラクターで表現しています。
[画像8: https://prtimes.jp/i/25003/2064/resize/d25003-2064-5b563d58d1e1dcaa3851-0.jpg ]

ホエイはチーズになる日を夢見て立ち上がり、ホエイにしかなれない「ブラウンチーズ」になりました。色はこんがりキャラメル色。味はほんのり甘ずっぱい。ホエイががんばってチーズになったこの「ブラウンチーズ」がより活用されていくことで、ミルクを余りなく使うことにつながり、チーズの兄弟もふたりとも活躍できることになるのです。みんなそれぞれ、何にだって価値がある。誰もが持つそれぞれの“ブラウン”は、いつかきっと実を結ぶはず。そうブラウンチーズが教えてくれているような、気持ちも豊かになるお菓子です。
[画像9: https://prtimes.jp/i/25003/2064/resize/d25003-2064-2393852c33705d90943b-8.jpg ]

場所=大丸京都店 地階ウイークリーセレクトスイーツ
営業時間=午前10時~午後8時
※整理券配布はございません。
※配送・熨斗・進物包装はお受けできません。
※お電話、店頭でのご予約は承っておりません。
※数に限りがあるため品切れの際はご容赦ください。

PR TIMESプレスリリース詳細へ