子どもの自ら考える力を育む事業「みらいく」事業成果発表会を開催します

プレスリリース発表元企業:一般社団法人大阪青年会議所

配信日時: 2023-08-30 07:00:00

一般社団法人大阪青年会議所(所在地:大阪府大阪市港区、理事長:植松康太)は、子どもたちがこれからの未来に必要である「考える力」を育む教育を教員の皆様と確立し「みらいく NOTE」を作成する事業「みらいく」を実施中です。
この度、事業の集大成として事業成果発表会を開催いたします。



子どもの「自ら考える力」を育む事業  みらいく 事業成果発表会


[画像1: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-88e40f40ee35b44d549c-1.jpg ]

開催日時:2023年9月3日(日)13:00~16:00
会場:グランフロントナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーB Room01+02
主催:一般社団法人 大阪青年会議所
参加登録フォームURL:https://forms.gle/UsdyeetvV7VArJyC6

本発表会は、令和5年5月から7月にかけて開催された『子どもの「自ら考える力」を育む事業 みらいく』の参加教員が自校での取り組みと結果を発表する場として開催されます。全参加校の取り組みを集約したマニュアル「みらいくNOTE」を発表します。

事業概要



<実施背景・目的>
複雑で変化の激しい社会の中では、固有の組織のこれまでの在り方を前提としてどのように生きるかだけではなく、様々な情報や出来事を受け止め、主体的に判断しながら、自分を社会の中でどのように位置付け、社会をどう描くかを考え、他者と一緒に生き、課題を解決していくための力が必要となります(参考:文部科学省「新しい学習指導要領が目指す姿」)。
多元的な世界の拡がりにより社会が複雑化する現在、多様な価値観をもつ子どもが自らの軸に基づいて行動できる社会環境を構築しなければなりません。今こそ、既存の価値観に囚われずに子どもの自ら考える力を育み、いかんなく個性を発揮できる教育が必要です。
<実施概要>
本事業は、大阪府下の中学校の教員に参加いただき、他者を尊重し、自ら課題を発見し「考える力」を育むことで、子どもたちが自らの意思で未来を切り拓くことができる教育を拡げていくことを目的としており、全6回のプログラムです。
 本日までに、第5回まで終了しており、残すは第6回の事業成果発表会を残すのみとなりました。

事業日程



[画像2: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-c72d99cf7f5706e2c888-3.jpg ]

【第1回】講師講演、グループワーク
日時:2023年5月24日(水)
5月24日に第1回を開催し、大阪府下の中学校の教員を対象に、工藤勇一(くどうゆういち)氏に、『社会の変化とこれからの学校教育~Agencyを中心に据えて』という内容でzoom講演をいただきました。

講師講演
 横浜創英中・高校長の工藤勇一様から、子どもの考える力を育む教育について講師講演を行っていただきました。
工藤氏は、宿題や定期テスト、校則の廃止、固定担任制の撤廃など生徒が普段疑問に思っている「学校の当たり前」をやめることで子どもたちが「自ら考え、自ら判断し、自ら決定し、自ら行動する資質」すなわち子どもたちに「自律」する力を身に着ける教育を実践しています。千代田区立麹町中学校の元校長で、現在は私立横浜創英中・高の校長を務めておられます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-6503043c04e0c871d68c-5.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-13e37cb26e88a52a96dd-6.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-58ae095efee931ed5d4c-9.jpg ]

【第2回】学校改善ポイントの発表とグループワーク
日時:2023年6月28日(水)
事前に先生方に自校で障害となっているポイントを探してきていただき発表いただきました。また他校の教員とともに改善できそうなポイントについてグループワークを行い、自校だけでなく他校の教員と意見を交わすことでよりよい指導方法についての議論を行いました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-f3776a008a36351f2937-10.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-1e1ca9a743433770db65-10.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-5aa4924702437ed7e963-10.jpg ]

【第3回】生徒向けの工藤先生による講師講演
日時:2023年7月5日(水)
工藤先生に生徒へ向けて「対話をして合意をするとはどういうことなのか」という内容でzoomでの講師講演をいただきました。またその後生徒同士で「どういう学校にしたいのか」をテーマに話し合いを行っていただき、多数決ではなく話し合いで一つの最上位目標を設定しました。
[画像9: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-1d09b79021fa1a272b37-10.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-3eed7b6af40820e661ef-10.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-069711cc40c67669848b-10.jpg ]

【第4回から第5回】学校での実施、検証
最上位目標達成に向けて、その実現を妨げている不要な校則やルールを生徒同士で話し合いを通じて見つけていただき、そしてその校則やルールを改善するために必要なことは何かを生徒自らが考え発表していただきました。
参加校の教員のみなさまには今回のプログラムを実践して出た課題や成功例などを「みらいくNOTE」としてまとめていただきました。
[画像12: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-4ccaf48faf29f48faabc-16.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-4b6f5f32d1dec4d4f452-10.jpg ]

[画像14: https://prtimes.jp/i/128351/1/resize/d128351-1-be4aa24d39db68782e98-10.jpg ]

【第6回】「みらいくNOTE」の発表
日時:2023年9月3日(日)13:00~16:00
会場:ナレッジキャピタルカンファレンスルーム
最終回の第6回では、本事業にご参加いただけなかった多くの学校の教員が集う公の場で、当事業の参加教員から、事業を通じて自校にもたらした成果を発表していただきます。第1回から第5回までの盛りだくさんのプログラムを実践してきた教員の集大成となります。
また、本発表会では、全参加校の取り組みを集約し、次年度以降に取り組みを拡げるマニュアル「みらいくNOTE」を発表します。
参加をご希望の方は、下記URLより登録フォームへの入力をお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
参加登録フォームURL:https://forms.gle/UsdyeetvV7VArJyC6

一般社団法人大阪青年会議所について



一般社団法人 大阪青年会議所(大阪JC)は、昭和25年の戦後の荒廃の中、「青年」-それはあらゆる価値の根源であるとの考えから、祖国のあやまりなき再建と世界平和の実現への貢献を企図し、日本で2番目に設立された青年会議所(LOM)です。令和4年4月1日時点で、843名の現役会員と卒業生である名誉会員、特別会員の 約2,746名で構成される世界最大規模の青年会議所となっています。「整肢学院事業」「TOYP事業」「わんぱく相撲」などの継続事業をはじめ、日々、時代に先駆けた青年会議所運動に邁進しております。
大阪青年会議所は、「奉仕」「修練」「友情」を活動の基本として、「明るい豊かな社会の実現」を目指し、大阪のまちに住み暮らす人々や子ども達の笑顔のために活動を続けている団体です。

団体名:一般社団法人大阪青年会議所  代表者:植松康太
所在地:〒552-0007
大阪府大阪市港区弁天1丁目2-30 オーク4番街プリオタワー 4F
TEL:06-6575-5161 FAX:06-6575-5163
URL:https://www.osaka-jc.or.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ