高校生eスポーツチーム 「KONAMI eUNITED高等部」7社とスポンサーシップ契約を締結

プレスリリース発表元企業:株式会社コナミデジタルエンタテインメント

配信日時: 2023-07-28 18:45:42

人気VTuberとのFPS対決動画も本日公開!

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、高校生のeスポーツ人材を育てる「KONAMI eスポーツ学院」で活動している高校生eスポーツチーム「KONAMI eUNITED高等部」が、エレコム株式会社、LEONAIRに続き、以下5社とスポンサーシップ契約を締結したことをお知らせします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-597c6604e22bc2bb06e0-0.png ]

新たにスポンサーシップ契約を締結したのは、株式会社アイ・オー・データ機器、株式会社マウスコンピューター、株式会社松屋フーズ、株式会社TRES、TEG株式会社です。

また、本日「KONAMI eUNITED高等部」とVTuberグループ「HAPPY HUNTERS HAVEN(ハッピーハンターズヘイブン)」のFPS対決動画が公開されました。

「KONAMI eUNITED高等部」は今後も、eスポーツ競技ならびに幅広いeスポーツシーンでの活躍に取り組んでいきます。
株式会社アイ・オー・データ機器について


[画像2: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-78541d0bcb50a0e75e4d-1.png ]

アイ・オー・データ機器は、パソコン、デジタル家電、スマートフォンの総合デジタル機器メーカーです。40年以上に渡り培ってきた技術を用いて、時代を見据えた商品展開により多様なニーズにお応えすることが私たちの不変なる使命であると考えております。お客様一人ひとりの声に耳を傾け、皆様のデジタルライフを支える存在となるべく、アイ・オー・データ機器は挑戦を続けてまいります。
https://www.iodata.jp/ssp/lcd/gigacrysta/
株式会社マウスコンピューターについて


[画像3: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-44170addc6205392fddf-2.png ]

株式会社マウスコンピューターは、1998年に設立したBTOパソコンの製造・販売を行っているパソコンメーカーです。
2004年に設立したゲーミングPCブランド「G-Tune」は、第一線で活躍するプロeスポーツプレイヤーや、様々な分野で活躍するストリーマーの皆様からの支持を得ています。
G-Tune製品は、ゲーマーの意見を取り入れたケースを採用しており、コストを抑えて気軽にPCゲームが始められるエントリーモデルから、高画質でのゲームプレイやゲーム実況配信を行うことができる、ハイエンドモデルまで取り揃えているため、豊富なラインナップからお客様にぴったりの1台を見つけることができます。
https://www.mouse-jp.co.jp/store/brand/g-tune/
株式会社松屋フーズについて


[画像4: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-b3ea73eaace5dd9ef016-3.png ]

株式会社松屋フーズは中華飯店「松屋」として創業してから57年、皆様の健康な毎日を応援する、みんなの食卓でありたいという想いから始まり、現在は牛めし、定食、とんかつ、鮨、ラーメン、外販事業など様々なブランドを展開している外食チェーン店です。全てはお客様のために、牛めし一杯、とんかつ一枚に真心と情熱をこめて、限りない美味しさを追求し、安心と納得のプライスで提供しています。
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/
株式会社TRESについて


[画像5: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-70511a6d5af6ab8b2583-4.png ]

総合スポーツブランド、TRES SPORTS WEAR。
各競技、トップリーグのプロチームから子供達まで、”スポーツを愛するすべての人たちをサポートする”を信念にユニフォームを中心としたスポーツウェアを展開しています。
品質、価格、デザイン性を高い次元で融合させ、常にアスリートの期待を超えるクオリティを提供することをお約束いたします。
ユニフォームを提供するだけでなく、さらにその先にある「ユニフォームを着る方の思い」にもまなざしを向けて。
TRESはスポーツを通じて社会にプラスの価値を提供できる企業でありたいと考えています。
https://tres.co.jp/
TEG株式会社について


[画像6: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-7a22481d8b412f62e222-13.jpg ]

「世界が日本に熱狂する、RED°経済圏の作り手に。」をミッションとして、日本の誇る多様な文化をエンターテインメントに昇華し、世界中へ届けていく「文化創造カンパニー」を目指しています。TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワーを拠点に、オフラインの施設開発やデジタルプラットフォームの構築を、「RED°」ブランドのもと推進。日本と世界、発見と熱狂をクロスオーバーさせながら、ライフスタイルを拡張するような多様な体験を描く”GATE”となる、その想いを社名に込めています。
https://tokyo-esports-gate.co.jp/

RED° TOKYO TOWERとは
[画像7: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-e22456f35860ac89e61b-5.png ]

「RED°」ブランドのメインプラットフォームとして、TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワー内に日本最大規模となるesportsパークを2022年4月に開業。
最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだりと、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を提供する空間を追求。esportsが国民的カルチャーへと進化する、その最前線の舞台となることを目指しています。
https://tokyotower.red-brand.jp/
高校生eスポーツチーム「KONAMI eUNITED高等部」とは


[画像8: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-3b7b8dd7c7f6998ec2e6-6.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-57da1dc5c2a97bc280cb-7.jpg ]












「KONAMI eスポーツ学院」で活動している高校生eスポーツチーム。高校生だけで結成されたeスポーツチームとして、専属のプロコーチと共にFPSゲームの各大会で実績を残すことを目指し、日々活動を重ねています。
またプレーヤーとしてだけでなく、メディアへの出演やスポンサー活動など様々なeスポーツシーンに関わり、メンバー一人一人がeスポーツ界で幅広く活躍することに全力で取り組んでいます。
「HAPPY HUNTERS HAVEN」公式チャンネルに「KONAMI eUNITED高等部」が登場!


「HAPPY HUNTERS HAVEN(ハッピーハンターズヘイブン)」の公式YouTubeチャンネルで「KONAMI eUNITED高等部」が出演する動画が本日より公開されました!人気FPS対決の勝負の行方はいかに!?
[画像10: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-352b27a6f351c25d9f4e-8.jpg ]

配信:はぴはん YouTube公式チャンネル 
URL:https://youtu.be/cICugU-67M0

「HAPPY HUNTERS HAVEN(ハッピーハンターズヘイブン)」とは
「HAPPY HUNTERS HAVEN(ハッピーハンターズヘイブン)」は、アニマックスが発足したeスポーツプロジェクト「e-elements」で活動しているプロeスポーツチーム「GHS Professional(ジーエイチエス プロフェッショナル)」の一部門です。『VALORANT』などFPSタイトルをメインに、それ以外のゲーム配信や定期的な企画、イベント、大会開催などを展開していきます。
[画像11: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-5c03f8da7ec304ce075a-9.png ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-78094c6dfa961fd141d7-10.jpg ]









2024年度入校生向けオープンキャンパス KONAMI本社ビルで開催中! 


「KONAMI eスポーツ学院」は、KONAMI本社ビルでオープンキャンパスを開催しています。
オープンキャンパスではカリキュラムや当学院の特徴についてご案内する他、第一学院高等学校について説明します。加えて、 『FORTNITE』や人気FPSの現役プロが講師を務める無料体験授業も実施します。
[画像13: https://prtimes.jp/i/50711/751/resize/d50711-751-982a226f387ecb3ebcbe-12.jpg ]

説明会概要・参加方法はこちらをご覧ください。
https://konami.jp/3ObuL30

KONAMI eスポーツ学院は通信制高校「第一学院高等学校」のサポート校(※)として、高校卒業を目指しながら高校生プロプレーヤーも目指すためのカリキュラムを実施しています。
※サポート校とは、高等学校通信教育を受けている生徒などに対して、学習に対する支援などを行う教育施設です。

「KONAMI eスポーツ学院」公式サイト https://konami.jp/3Y5VClR
公式Twitterアカウント:https://konami.jp/3rAoXZh









PR TIMESプレスリリース詳細へ