クリエイターグッズを制作販売するECサイト「kinko’s fab」を7月24日オープン

プレスリリース発表元企業:キンコーズ・ジャパン株式会社

配信日時: 2023-07-13 10:00:00

~ オープン記念「萩森じあ」の個展を開催~

キンコーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 浩基、以下 キンコーズ)は、クリエイターのグッズ制作・販売を行うECサイト「kinko’s fab(キンコーズ・ファボ)」を2023年7月24日(月)にオープンします。オープンを記念して、イラストレーター「萩森じあ」の個展を7月24日~8月11日に「ツクル・ワーク新宿センタービル店」(以下、ツクル)で開催し、グッズ販売を「kinko’s fab」とツクルで行います。



[画像1: https://prtimes.jp/i/117325/11/resize/d117325-11-bdcc8be0f75a73cf8ba8-1.png ]

クリエイターが抱える課題として「SNSでしか自分の作品を発信する場が無い」、「ファンと交流したくても機会が無い」といった声があります。他方、ファンからは「作家に会いたい」、「応援したい」、「グッズが欲しい、集めたい」といった声があります。そこで当社は、キンコーズ店舗で個展開催ができる「キンコーズ・ギャラリー」サービスと連携し、クリエイターのグッズ制作・販売を行うECサイト「kinko’s fab」を運営することで、クリエイター作品の展示、グッズ制作、ファンとの交流の場を創造し、クリエイターとファン双方のニーズに応えます。
ティザーサイト:https://www.kinkos.co.jp/news/kinkosfab-open/
kinko’s fab (2023年7月24日公開予定):https://kinkosfab.official.ec/

kinko’s fabだからできること
1)「無在庫のグッズ制作」と「ファンとのつながり」を創出
「kinko’s fab」では、在庫を抱えることがなく、ECサイトの運営・管理にかかる手間も削減できるため、オリジナルグッズの企画・販売を容易に開始することができます。これにより、ファンもグッズを手軽に購入できるようになり、ファンとクリエイターとのエンゲージメントを高めます。

<kinko’s fabで制作・販売できるグッズの一例>
[画像2: https://prtimes.jp/i/117325/11/resize/d117325-11-8e4ba591f69ac10deeb8-1.png ]

写真左から:アクリルスタンド/アクリルキーホルダー/クリアカード
2)個展の開催とEC販売
キンコーズの店舗で個展を開催することができるサービス「キンコーズ・ギャラリー」に出展するクリエイターは、企画展でのグッズを「kinko’s fab」で販売することができます。 
[画像3: https://prtimes.jp/i/117325/11/resize/d117325-11-6e0d22ae838aa0671859-2.png ]

キンコーズ・ギャラリーWebサイト:https://www.kinkos.co.jp/service/kinkos-gallery

kinko’s fab開始の背景

当社はかねてより、印刷技術と小ロット制作を強みとするオンデマンドプリントによりアーティスト・クリエイターの作品制作・グッズ制作をサポートしてきました。また、キンコーズの旗艦店である渋谷店やツクルで数々のクリエイターとの企画展の開催実績から、キンコーズ店舗で個展開催ができる「キンコーズ・ギャラリー」サービスも先月から開始していました。このナレッジを活かしてクリエイターの活動を応援するため、“伝える”に寄り添うグッズ制作ストア「kinko’s fab」のサービスを開始し、「キンコーズ・ギャラリー」と連携することで、クリエイターの認知、ファンとの交流全般の活動をサポートします。

kinko’s fab名前の由来
クリエイターが「いいね」と言ってもらえるためのプラットフォームを目指して、SNSで使われる「ファボ」と、「製造」の意味で使われる「Fab(fabrication)」をかけて「kinko’s fab(キンコーズ・ファボ)」と名付けました。

kinko’s fab開店記念 「萩森じあ」個展
[画像4: https://prtimes.jp/i/117325/11/resize/d117325-11-3141ae62842f9546d9ab-3.png ]

<プロフィール>
萩森じあ
関東を拠点に活動しているイラストレーター。
学生や青を中心としたイラストを中心に、MVイラストやアニメーション、装画、ポスターイラストなどを担当している。
<実績>
進研ゼミ中学講座『My style』『いち高合格BOOK』表紙、巻頭イラスト/進研ゼミ小学講座、高校講座DMイラスト/株式会社Chouette.天月 -あまつき-『Caffe latte』MVイラスト/児島株式会社 制服販促ポスターイラスト/角川メディアワークス文庫『永遠のあなたと、死ぬ私の 10の掟』装画/双葉社『ワカレ花』装画/カバー株式会社 ホロライブ 角巻わため 『君色ハナミズキ』MVイラスト/株式会社 Colorful paleteプロジェクトセカイ Vivid BAD SQUAD X 鏡音レン『Flyer!』MVイラスト/学研問題集『高校入試 絶対合格』シリーズ 表紙イラスト/スターツ出版文庫『大嫌いな世界にさよならを』装画/スターツ出版文庫『さよなら、灰色の世界』装画/文芸社文庫 NEO『言ノ葉のツルギ』装画/After the Rain 『アイスクリームコンプレックス』MVイラスト

Twitter: https://twitter.com/jirujiaru826
Profile: https://jirujiaru826.wixsite.com/jirujiaru826

<個展概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/117325/table/11_1_de9ae8c5e19e9d97db993f17a4bec7bc.jpg ]


キンコーズ・ジャパン株式会社 会社概要
当社は、お客様のライフとビジネスに寄り添い、サステナブルな社会を実現するオンデマンドソリューションサービスのサプライヤーとして様々なお客様からパートナーと認識されることを目指しています。有人接客型プリントサービスのキンコーズ及びコワーキングスペースのツクル・ワークといった店舗運営事業をはじめ、顧客の業務改善を支援するプラットフォームソリューションの開発・運用支援を行うデジタルソリューション事業、屋内外の装飾・展示会の出展向け大型インクジェット出力・加工・施工から、ショッピングモールでの販促支援室の運営、セールスプロモーションにおける企画立案・デザインなどのマーケティングサービス事業と多岐にわたるサービスを展開しています。

会社名 : キンコーズ・ジャパン株式会社
所在地 : 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング27階
代表者 : 代表取締役社長 渡辺浩基
設立  : 1991年12月24日
資本金 : 100,000千円
従業員数: 744名(2022年9月1日現在)
URL   : https://www.kinkos.co.jp/corporate/


PR TIMESプレスリリース詳細へ