食卓の名脇役 世界の高品質オリーブオイルに出会える「eオリーブオイル選び」 最新OLIVE JAPAN(R) 2023 国際オリーブオイルコンテスト受賞商品データを一挙公開

プレスリリース発表元企業:アクチュアリ株式会社

配信日時: 2023-06-29 19:45:34

健康効果も期待できる美味しい高品質オリーブオイルをお探しの方に朗報!「OLIVE JAPAN(R) 2023 国際オリーブオイルコンテスト」受賞商品575品からお好みの1本を生産国や風味で探せます

アクチュアリ株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:中田華寿子)は、風味豊かなオリーブオイルに出会えるポータルサイト「eオリーブオイル選び」において、最新「OLIVE JAPAN(R)2023 国際オリーブオイルコンテスト」受賞商品を一挙公開しました。このサイトでは、世界TOP10の主要コンテストの一つに選ばれ海外でも知名度の高い「OLIVE JAPAN(R) 国際オリーブオイルコンテスト」2023年受賞全575商品を生産国や風味の違い等で検索でき、その商品がオンライン上どこで買えるか一目でわかります。【URL】 https://exvoliveoil.com/(PC・スマホ対応)



[画像1: https://prtimes.jp/i/78810/6/resize/d78810-6-bb5c7213e83df3d17fa1-0.jpg ]


世界的なオリーブオイル価格高騰が注目される今だからこそ、納得のいく風味と品質の一本を


オリーブの新鮮な果実そのものが持つ芳醇な風味と香りを十分に味わえ、料理の風味を引き立ててくれる私たちの食には無くてはならないオリーブオイル。美しい緑色にきらめくオリーブオイルはその1本1本に異なる風味があり、独特のほなかな苦味や辛味、フレッシュで青みがかった風味を活かして料理に使い分けることによって日々の食事が味深いものにグレードアップします。また、オリーブオイルは不飽和脂肪酸のオレイン酸が豊富、ポリフェノールやビタミンEも含まれ、地中海式ダイエット食材の一つとして健康効果への期待からますます注目されています。

そんな唯一無二の繊細な調味料であるオリーブオイルの世界的価格がここ数年、徐々に高騰し始めています。オリーブオイルは農作物。その年の産地の気候や果実のつき具合、搾油技術や保管方法等で味や風味は異なり品質にはばらつきがあることも。一大生産地でもあるスペイン・ハエン等産地においても気候変動の影響が出ており、今年も春から夏にかけての降雨量が今年度の生産量と質に大きく影響を与えることが予想されています。

せっかく購入したオリーブオイルがもし劣化・酸化していて、その油を毎日摂取し続けることは健康面でも食の安全面でも好ましくありません。一方で、購入前にオリーブオイルの風味や品質を確認できる機会は多くはありません。はずれなくご自身の好みにあったオリーブオイルを見つけることは簡単ではないのです。そんなお悩みに応えるのがこのサイトです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/78810/6/resize/d78810-6-b5edda52dcfded319733-6.jpg ]

信頼できる中立性の高い情報が特徴


デリケートな農作物であるオリーブオイル。同じ生産者の商品であっても昨年買ったお気に入りの一本とまったく同じ風味や品質のオリーブオイルを今年も購入できるとは限りません。

「eオリーブオイル選び」では、その年の国際オリーブオイルコンテストOLIVE JAPAN(R)受賞商品が簡単に検索できます。審査結果及び商品画像は、一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会(R)より提供いただいており2023年度は最優秀賞8商品、金賞333商品(特別賞含む)、銀賞234商品の計575商品を掲載しています。また、記事や動画は全て記名コンテンツとなっており中立性と信頼度が高いサイトです。
「OLIVE JAPAN(R) 国際オリーブオイルコンテスト」とは


「OLIVE JAPAN(R) 国際オリーブオイルコンテスト」は2012年に日本で初めて開催された国際規模のオリーブオイルコンテストです。世界TOP10の主要コンテストの一つに選ばれ海外でも知名度の高いオリーブオイルコンテストで、2023年は世界主要生産地より710品に上るエントリーがありました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/78810/6/resize/d78810-6-c666da4e890443df56e9-1.jpg ]

「eオリーブオイル選び」でできること


1.探す・買う:はずれなく好みの風味のオリーブオイルを検索しEC購入
  ◆検索項目: 商品名、生産国、受賞メダル、風味、国内購入可否等 
   https://exvoliveoil.com/dbsearch/
  ◆「eオリーブオイルのECお届けサービス」 
   https://exvoliveoil.myshopify.com/

2.読み・知る:オリーブオイルに関する信頼できる記事やYouTube閲覧
  ◆世界のオリーブオイル生産国の最新動向やオリーブオイルを使ったレシピ紹介など
   「モニュメンタルオリーブツリーを守り継ぐ人々の使命感とその恵み」編 
   https://exvoliveoil.com/2023/05/31/5667/
[画像4: https://prtimes.jp/i/78810/6/resize/d78810-6-0184f482ed5170161575-5.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/78810/6/resize/d78810-6-f6824d33eae4493d5525-4.jpg ]

  ◆オリーブオイルの栄養と健康を学ぶ
  「オリーブオイルに豊富なオレイン酸の健康効果」編 
   https://exvoliveoil.com/2023/02/02/5445/
  ◆オリーブオイルYouTuberがオリーブオイルの基礎知識や楽しみ方を伝える
  『えーみーの思いっきりオリーブオイルライフ』
  「やってはいけない。オリーブオイルの保存方法4つの注意点」編 
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=O7aqXqkE-TU ]

3.体験する:料理やテイスティング等体験イベント情報を探す 
  https://exvoliveoil.com/experience/
4.深く学ぶ:より深く学べる講座や書籍を探す 
  https://exvoliveoil.com/2020/06/29/252/

料理と相性のいいオリーブオイル探しを可能にした画期的な「オリーブオイル風味インデックス(R)」


「eオリーブオイル選び」ではオリーブオイルを「味覚」「香り」「レトロネーザル」により構成される「オリーブオイル風味インデックス(R)」によっても検索いただけます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/78810/6/resize/d78810-6-da6593450ff9494890fa-2.jpg ]

例えば、辛さや苦さが控えめなマイルドなオリーブオイルは、あらゆる調理に向く万能調味料として魚介類の加熱調理や白身魚などの繊細な刺し身にもよく合います。胡椒のような辛さが際立つオリーブオイルは、肉や魚の臭みを消したい時やステーキにも最適です。口にした瞬間に口いっぱい広がる苦さが際立つオリーブオイルは、チョコレートデザートとの組み合わせが絶妙です。ぜひ、料理と相性のいいオリーブオイルを探して楽しんでいただきたいと思います。尚「オリーブオイル風味インデックス(R)」は一般社団法人日本オリーブオイルソムリエ協会(R) による企画です。

【風味の3つのインデックス】
◆味覚:舌で感じる味わいの特徴です。苦いのか辛いのか?あるいは辛くないのかをわかりやすく指標化(マイルド・からみ・にがみ・ストロング)
◆香り:鼻で感じる味わいの特徴です。香りはオリーブオイルの味わいの命です。代表的な香りを3系統に集約しています(グリーン・ミント・フルーツ)
◆レトロネーザル: 飲み込む時に鼻に抜けていく心地よい香りの特徴です。高品質のオリーブオイルの代名詞ともわれる「レトロネーザル」。全てのオリーブオイルにあるわけではありませんがその有無を表示しています。

発起人



◆ 榊田 えみ Emi SAKAKIDA: オリーブオイルソムリエ(R) オリーブオイルYouTuber大阪府出身。2009年から沖縄に移住し、琉球朝日放送でニュースキャスターを務める。琉球放送の料理番組「KIRINプレゼンツえみのライブキッチン」では、生放送で料理を作るパーソナリティ。食や酒に関する多彩な資格を有し、食レポーター、食育講演会、料理教室講師なども積極的に行う。シニアソルトコーディネーター、野菜ソムリエ。著書に、『FINGER FOOD BOOK ~てづかみできる幸せのひとくち~』(KADOKAWA/メディアファクトリー)。

◆ 中田 華寿子 Kazuko NAKADA:「eオリーブオイル選び」編集長。オリーブオイルソムリエ(R) 東京生まれ。外資系広告代理店、スターバックコーヒージャパン、マンツーマン英会話のGABA、ライフネット生命保険のマーケティング/広報担当役員として世の中に新しい形のライフスタイルを定着させるコミュニケーションを生み出す。アクチュアリ株式会社 代表取締役。著書に『10万人に愛されるブランドを作る!』(東洋経済新報社)。

「eオリーブオイル選び」とは  https://exvoliveoil.com/


「eオリーブオイル選び」は、いつでも世界中の高品質オリーブオイルと、オリーブオイルにまつわる信頼できる情報に出会え、いいオリーブオイルにつながるサイトです。 このサイトは、オリーブオイルに関する基本知識や楽しみ方、レシピを紹介するだけでなく、世界TOP10の主要コンテストの一つに選ばれている「OLIVE JAPAN(R) 国際オリーブオイルコンテスト」の受賞商品が検索でき、その商品がどこで買えるかを簡単にご覧いただけます。(スマホ・PC対応) サイト利I用は無料です。

◆WEBサイト>> https://exvoliveoil.com/
◆Twitter>> https://twitter.com/e_OliveOil
◆Instagram>> https://www.instagram.com/e__oliveoil/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D
◆Instagram (Shop)>> https://www.instagram.com/e__oliveoil_shop/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D
◆YouTube>> https://www.youtube.com/channel/UCNkb_CGJOZxnSFc8Cq7-7Yg
◆Facebook>> https://www.facebook.com/exvoliveoilcom
[画像7: https://prtimes.jp/i/78810/6/resize/d78810-6-c123751bbaef2038c0b8-3.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ