江戸東京の膨大な未公開史料をデジタルアーカイブ化「神田明神オンライン博物館 」4月24日開館!

プレスリリース発表元企業:株式会社トーキョー・ダブ・エージェント

配信日時: 2023-04-20 08:30:00

クラウドファンディングの支援を経て

この度、神田明神は336名のクラウドファンディング支援者の皆様と株式会社トーキョー・ダブ・エージェント、大日本印刷株式会社の協力のもと浮世絵、絵巻物、古文書、古写真など数千点にのぼる資料をデジタルアーカイブ化した「神田明神オンライン博物館」を2023年4月24日に開館する運びとなりました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/19874/48/resize/d19874-48-92a7d4b1e8855e4b6f90-0.png ]

神田明神の境内には、神田明神や神田祭はじめ、江戸東京の文化を伝える歴史的な資料を所蔵し展示している「神田明神資料館」があります。しかし、神田明神資料館の敷地自体が手狭なため、すべての所蔵資料を展示できるわけではなく、一度も展示したことがない資料も多くあるのが現状です。
その貴重な資料の保存とともに、オンラインを通じてより多くの方々に資料を活用していただくこと、そして文化的財産ともいえる歴史資料を未来に継承していくことを目的として「神田明神オンライン博物館」を開館致します。 第一フェーズは約1,500点の所蔵品掲載と3D企画展「歌川派絵師が描く神田祭」を開催致します。 掲載点数は順次更新して参ります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/19874/48/resize/d19874-48-ca3795c9c45dce8d378e-1.png ]



■オンライン博物館概要
・オープン日時:2023年4月24日(月) 12時より
・サイトURL:https://online.kandamyoujin.jp/
・拝観料:500円(税込)
・拝観チケット購入に関して:サイトのトップ画面よりチケット購入ボタンを押しイープラスのサイトにてご購入ください。お客様専用IDが発行されますので、そちらを記載いただきご入館ください。
*拝観料にてデジタルアーカイブ及び3D企画展がご覧いただけます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/19874/48/resize/d19874-48-d0d71126c8ed08f74cbf-2.png ]


・運営主体:神田明神
・サイト制作:大日本印刷株式会社
・企画/撮影:株式会社トーキョー・ダブ・エージェント

PR TIMESプレスリリース詳細へ