ChatGPTをビジネスツールとして本気で使おう 事例紹介もあり
配信日時: 2023-04-14 10:00:00
2023/4/24(月)20:00 - 21:00【Flashセミナー】Vol.92【無料】ビジネスツールとしての「ChatGPT」 ~本気で使ってみよう。
OpenAIが開発したChatGPTは、日本でもさまざまな活用方法が試行されています。驚いているだけでは間に合いません。ChatGPTをビジネスで最大限活用する方法を、実際の事例と共に紹介するセミナーです。
申し込み:https://web-mining.doorkeeper.jp/events/155328
[画像: https://prtimes.jp/i/26172/381/resize/d26172-381-1b458eb667f3bba88cba-0.jpg ]
大きな変革に積極的に参加しましょう。
2023-04-24(月)20:00 - 21:00
概要
「ChatGPT」で作業効率を上げる効果的な使い方、ユニークな活用法を一緒に考えます。
初心者も大歓迎。まだ間に合います! このセミナーでChatGPTを使いこなし、周りに差をつけましょう!
登壇者
吉田 隆司
FMラジオ放送局FM802にて営業部門、イベント部門にて各種音楽イベントをプロデュース、その後、デジタル業務部門にてFM802リスナーの会員組織を立ち上げ、ECシステムなど構築。 現在、コンサルティング、デジタルマーケティングなど放送業務以外の収益事業に従事。
関西学院大学特定プロジェクト研究センター「価値共創研究センター」・客員研究員。 一般財団法人大阪デザインセンター・評議員。
積 高之
関西学院大学 非常勤講師
上田安子服飾専門学校 非常勤講師
ウェブ解析士協会 事業推進部長
関西学院大学専門職大学院 先端マネジメント専攻(後期博士課程)在学中
経営管理修士(MBA)
チーフSNSマネージャー・上級SNSエキスパート・上級ウェブ解析士・ITコーディネータeCIO(業務DX推進士)・SNSトレンドエグゼクティブマーケター
広告・ブランディングの職務を経験後、コンサルタントとして独立。 大手子供服SPA,酒販小売業チェーン、保険代理店などの顧問・コンサルタントを歴任。 経営戦略レベルのコンサルティングを行っています。
――
Flashセミナーとはウェブマーケティング関係を中心に、今のビジネスパーソンや経営者に必要なスキルを次々紹介していきます。
https://flashseminar.waca.world/
https://www.facebook.com/groups/2657984117797126
主催
ウェブ解析士協会 上級ウェブ解析士 積高之
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「一般社団法人ウェブ解析士協会」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- A-PLUSが縦型ドラマレーベルFANFAREを発足!第一弾企画は20周年のTGCとコラボして、高橋文哉が企画プロデュース・主演の縦型ドラマを制作!出演者オーディションも開催!04/12 18:00
- 【岡山大学】岡山大学名誉教授称号授与式を挙行しました04/12 16:45
- 国立大学法人岡山大学「令和7年度役員執行部体制」について04/12 16:45
- 【#大阪・関西万博】明日ついに開幕!! 便利な電子版も大好評『大阪・関西万博ぴあ』さらに重版4刷25万部突破!04/12 16:45
- Y's、日本橋三越本店に2025年4月22日まで期間限定ストアがオープン04/12 16:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る