アングラーズが日本全国の釣り場を清掃します!つりびとが釣り場を守る「CLEAN UP PROJECT 2023」開催決定!!

プレスリリース発表元企業:株式会社アングラーズ

配信日時: 2023-04-04 12:00:00

1,500人規模の清掃プロジェクトを今年も開催決定!

釣果記録ができる釣りSNS「ANGLERS」を運営する株式会社アングラーズ(本社:東京都町田市、 代表取締役:若槻嘉亮)は、弊社が支援する釣り人"アングラーズマイスター"と日本全国の釣り場清掃プロジェクト「CLEAN UP PROJECT 2023」を行います。



特設サイト:https://event.anglers.jp/cleanup/2023
[画像1: https://prtimes.jp/i/19379/37/resize/d19379-37-a51c80e110c1a280ed4a-0.jpg ]

■釣り人のチカラで地球をもっと美しく
「CLEAN UP PROJECT 2023」は、1,500人以上の釣り人が参加する釣り場清掃プロジェクトです。釣り場の自然環境を守るために、全国のアングラーズマイスターが、各地でゴミ拾いや清掃イベントを行います。一般の方も人数制限や事前予約なしで参加することができ、参加してくださった方には非売品オリジナルステッカーとアングラーズアプリ内で称号を授与いたします。
 
■参加方法&特典
1. 行きたいエリアを選ぶ
20以上の釣り場で実施します。人数制限はありません。
2. 選んだ清掃活動に参加
予約は必要ありません。
3. 非売品オリジナルステッカー&アングラーズアプリ内で称号を授与
清掃プロジェクトの参加特典として、オリジナルステッカーとアングラーズアプリ内で称号を授与いたします。清掃活動に参加できなかった方も、アングラーズアプリ内にて限定グッズや釣り道具が当たるキャンペーンも実施予定です。
※ぜひアプリをダウンロードして最新情報をお待ちください。
 
■エリア&日程
ぜひお住まいの都道府県、もしくは近いエリアの清掃活動に参加してみましょう。
※天候等の理由によって場所や日程が変更になる場合があります。変更があった場合にはアングラーズ公式Twitterやアプリ内にて通知いたします。こまめに情報をチェックいただければ幸いです。
 
~~~~~
4/16 鹿児島:鹿児島県姶良市重富海岸
4/16 静岡 :掛川市菊川河口西側
4/30 東京 :峰谷川渓流釣場
5/13 愛媛 :愛媛県の双海シーサイド・上灘港
5/14 静岡 :東伊豆の地磯清掃
5/20 宮城 :深沼海岸
5/20 三重 :三重県紀北町引本漁港
5/21 愛知 :郷戸広場
5/21 静岡 :焼津市
5/21 滋賀 :滋賀県彦根市彦根港
5/27 茨城 :茨城県鉾田市大竹海岸
5/28 神奈川:箱根早川太閤橋下
5/28 千葉 :浦安市 高洲海浜公園
5/28 島根 :浜田漁港
6/4 沖縄 :トロピカルビーチ
6/4 福井 :九頭竜川河口
6/10 佐賀 :佐賀県波止岬海水浴場
6/18 静岡 :磐田市
6/25 鹿児島:鹿児島県立吹上浜海浜公園
6/30 兵庫 :淡路島
~~~~~
 
■「アングラーズマイスター」とは
[画像2: https://prtimes.jp/i/19379/37/resize/d19379-37-68e4d7ef6e88e580c8fd-1.jpg ]


「アングラーズマイスター」は、もっと釣り業界を盛り上げたい、もっと釣りの楽しさを伝えたい釣り人を対象に、スポンサーシップ制度を展開するプログラムです。見事選ばれた方には、ANGLERS公認の釣り人“アングラーズマイスター”として、年間120万円の活動費支給の他、様々なイベントへの参加やメディアへの出演などを通して、釣り業界を私たちと一緒に盛り上げていただきます。
 
■株式会社アングラーズについて
「釣りで人生を豊かに」をビジョンに掲げ、釣り人が共有し、繋がり、学び、購入する環境をつくっています。釣り専用SNSとして、釣り場の検索や釣り人同士のコミュニケーションが円滑に進む場所をつくり、釣り人が釣りにより熱中しその熱量を伝播する環境を実現します。
 
商号:株式会社アングラーズ
所在地:東京都町田市原町田6-9-8アエタ町田4階
設立:2012年10月
代表者:若槻嘉亮
資本金:8億1453万5694円(資本準備金含む)
事業内容: 釣り専用SNS「ANGLERS」の企画・開発・運営、その他関連事業
URL: https://corp.anglers.jp/

釣り専用SNS「ANGLERS」
https://anglers.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ