寺田心さんが「ミルク大臣」に就任。“たのむぞ、牛乳。のむぞ、牛乳。”をスローガンに牛乳・乳製品の魅力を伝えます。

プレスリリース発表元企業:ホクレン農業協同組合連合会

配信日時: 2022-12-14 17:24:15

~12月15日(木)より新CM・キャンペーンがスタート!~

ホクレン農業協同組合連合会(本所:札幌市中央区北4条西1丁目3番地、代表理事会長:篠原 末治、以下:ホクレン)は、より一層牛乳・乳製品の需要拡大を図るべく、ミルクランド北海道の一環として、牛乳・乳製品の本質的な価値を伝え、消費者の皆様とともに牛乳の明るい未来を作っていくために、「ミルク大臣」に就任した寺田心さんが“たのむぞ、牛乳。のむぞ、牛乳。”をスローガンに牛乳・乳製品の魅力を発信していきます。



新型コロナウイルスの長期的な影響によるインバウンドの消失や外食産業の縮小に伴う過去最高水準の乳製品在庫量、急速に進んだ円安による輸入飼料価格・燃料価格等の高騰に伴う生産コスト上昇など、酪農を取り巻く環境は非常に厳しい状況です。さらには、これから迎える、冬休み・春休みは牛乳の需要が落ち込むことが想定されます。

本キャンペーンが消費者の牛乳・乳製品や酪農を考えるきっかけとなり、牛乳・乳製品の継続的な需要に結びつく展開を目指してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-44d701a96f2cce308e23-12.jpg ]

【ミルク大臣 寺田心さんからのメッセージ】
牛乳。それは、子供の成長を願う愛情。それは、毎日の健康をいたわる優しさ。
人は、牛乳に手を伸ばしながら、未来に手を伸ばしている。だからこそ、守らなくちゃ。
牛乳と酪農家さんの明日を。伝えなくちゃ。牛乳の本当の価値を。牛乳とともにある、もっとおいしい未来。ここからつくっていきます。あなたといっしょに。

「ミルク大臣」特設サイトURL:https://milkdaijin.jp/

【寺田心さんプロフィール】

[画像2: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-cefb8dba38aebf5027d9-0.jpg ]

2008年6月10日生まれ。3歳から芸能活動を開始。
映画『トワイライトささらさや』ドラマ浮世の画家などに出演。
2015年、『TOTOネオレスト』のCMが話題となり、YouTubeで動画再生回数が130万回を超えるなど注目を集める。
このCMで【2015年55th ACC CMFESTIVAL・クラフト賞フィルム部門演技賞】を受賞。
2017年、NHK大河ドラマ『おんな城主直虎』で虎松を演じ、2018年には映画『ばあばは、だいじょうぶ』で主演、ミラノ国際映画祭外国語部門にて、最優秀主演男優賞を受賞。
以降、多数のCMやバラエティー番組にも出演し注目を集めている。

【鈴木直道 北海道知事による「ミルク大臣」就任 お祝いメッセージ】
寺田心さんの「ミルク大臣」ご就任を、心からお祝い申し上げます。
北海道の生乳は、酪農家の皆さんが広大な大地で伸び伸びと育て上げた牛たちによって生産され、牛乳やバター、チーズとなって、毎日全国の食卓に届けられています。
こうした牛乳や乳製品は、子ども達の成長や健康づくりに欠かせない食品として、多くの皆様に愛されています。
寺田ミルク大臣には、北海道の酪農家の皆さんや牧場に思いを馳せていただき、趣味のお菓子づくりでも北海道の牛乳や乳製品をふんだんに使っていただくなど、ミルクが持つチカラや価値をできるだけ多くの方々に伝えていただくことをお願い申し上げ、大臣ご就任のお祝いとさせていただきます。

【ホクレン農業協同組合連合会 代表理事副会長 西川寛稔より本取組へのメッセージ】
酪農を取り巻く環境は、急速に進んだ円安による輸入飼料価格、燃料価格等の高騰を受け、生産コストが上昇しており、消費者の皆様と同じく、物価高が大きな問題となっております。また、これから迎える、冬休み・春休みは牛乳の需要が落ち込む時期ですので、今後一層の牛乳乳製品の需要拡大の取組が必要と考えております。そこで、今回は、牛乳の魅力を知っていただき、牛乳の明るい未来に向けたPRとして本企画を展開いたします。
酪農家は、安全安心で美味しい国産牛乳乳製品を消費者の皆様にお届けするため、日々生乳生産に励んでおります。
この企画を通して、消費者の皆様には、普段あまり意識することのない牛乳の価値や魅力を感じていただき、ご自身やご家族の健康維持のために継続的に牛乳乳製品を摂っていただきたいですし、引き続き皆様にご愛顧いただくことが、酪農家の何よりの励みになると考えております。

【TVCM概要】
・タイトル :「ミルク大臣 宣言」篇(15s)
・時期/地域:2022年12月15日(木)~関東、関西、中部、北海道エリアにてOA
・タイトル :「ミルク大臣 牧場視察」篇(15s)、「ミルク大臣 家庭」篇(15s)
・時期/地域:2022年12月24日(土)~関東、関西、中部、北海道エリアにてOA

【ミルク世論調査キャンペーン概要】
牛乳とともにある、もっとおいしい未来をつくっていく為に、
ミルク大臣による、ミルクに関するさまざまな調査「ミルク世論調査」を実施します。
素敵な景品も用意していますので、下記からご参加ください。

・アンケート&クイズで参加
●第1弾応募期間/2022年12月15日(木)~2023年1月12日(木)
●第1弾賞品/ミルクランド北海道グラス20名様、北海道地チーズ(1,500円相当)5名様

・コメント投稿で参加
●第1弾応募期間/2022年12月15日(木)~2023年1月31日(火)
●第1弾賞品/牧場体験付き北海道旅行2名1組様、ミルクランド北海道マグカップ50名様、北海道地チーズ(1,500円相当)5名様
※第2弾以降は、後日特設サイトにて発表いたします。

【ミルクレシピ画像投稿キャンペーン概要】
牛乳・乳製品(チーズ、バター、ヨーグルト、生クリーム)を使った
皆さんのおすすめミルクレシピを募集します。
おいしい北海道食セットを用意していますので、左記からご参加ください。
●応募期間/2022年12月15日(木)~2023年2月28日(火)
●賞品/おいしい北海道セット(乳製品or野菜or米セット)50名様



【ホクレン農業協同組合連合会について】

北海道産の農畜産物の集荷・加工・流通・販売や、生産者の農畜産物生産に必要な機械・器具・肥料・飼料などの資材、生産技術、情報の提供を目的として、農協により組織された連合会です。



【ミルクランド北海道について】


[画像3: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-a6fb04a54fbab5259793-1.png ]

平成18年に北海道酪農を盛り上げ、北海道産牛乳・乳製品の消費を拡大することを目的として、ホクレンへ生乳を出荷する酪農家の拠出で始まった運動。生産者・消費者が一丸となって北海道酪農を盛り上げる合言葉となっています。北海道産生乳の品質が世界最高水準ということから、『世界に誇る一杯を。』をキャッチフレーズに展開しています。



【TVCMカット】

●ミルクランド北海道 「ミルク大臣 宣言」篇(15s)

[画像4: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-409ace392a49d6d87787-2.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-0e1a1265f7ea3f49bb84-3.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-039eb04771d6bcbee123-4.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-ddbc90fe0a4657195163-5.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-f61b89a8650643300244-6.jpg ]



[画像9: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-76fad30dd0cf7f09bee7-7.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-0c737f147992c87f7dd7-8.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-98a8e573837d803a113c-9.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-ffbbba79d24a9883cfa1-10.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/16478/33/resize/d16478-33-788ac6ae80562f85d932-11.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ