「AAカーゴ α4」が型式認定を取得し、国と都による最大24.2万円の補助対象に

プレスリリース発表元企業:aidea株式会社

配信日時: 2022-09-15 19:14:07

マクドナルドやDHLが採用した電動3輪バイクが、さらに安心で買いやすく

aidea株式会社(本社:港区赤坂 代表取締役社長:池田 元英)が製造・販売する原付一種の電動3輪バイク「AAカーゴ α4」が、道路運送車両法施行規則第62条の3第1項の規定に基づき、2022年8月12日に国土交通省による型式認定を受けました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/55474/40/resize/d55474-40-162c2a56b9e090ada149-0.jpg ]


型式認定を取得したaidea製品は、2022年1月の「AAカーゴ β8(原付二種)」に続き今回で2機種目となりますが、ベンチャー企業にとっての「型式認定取得」は、依然として大きなチャレンジでした。今後もaideaは、国内第5のバイクメーカーとして認知していただけるよう、安心・便利で社会に役立つ製品作りに邁進いたします。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/55474/table/40_1_95c1c6df2e2b91d89912f8135e6c6ce0.jpg ]



■AAカーゴ α4について

[画像2: https://prtimes.jp/i/55474/40/resize/d55474-40-1bae841debd8bf0ae1e5-1.jpg ]

大型スクリーンとルーフ、独立懸架リアサスペンションによる3輪構造、前後13インチ大径ホイールという独自の車体構成により、従来のビジネスバイクが持つさまざまな課題を解決する、原付一種(50ccクラス)の電動3輪バイク。3.85kWhの大容量リチウムイオンバッテリーを搭載し、一回の充電で最大89km(30km/h定地走行値)の走行が可能です。
【製品紹介】
https://aidea.net/products/aa-cargo

2020年6月の発売以来、日本マクドナルド株式会社、日本郵便株式会社※、DHLジャパン株式会社、株式会社ドミノ・ピザ ジャパンなど、環境意識の高い大手企業に次々と採用されています。
※原付二種のAAカーゴ β8を採用
【導入事例】
https://aidea.net/case_study


■国および東京都の補助対象車両に

AAカーゴ α4は型式認定を取得したことにより、2022年9月14日に一般社団法人 次世代自動車振興センターが実施する「CEV補助金」(国の補助)の対象車両として承認されました。また、東京都 地球温暖化防止活動推進センターが実施する「電動バイクの普及促進事業」(東京都の補助)の補助対象ともなりました。補助額は、ナンバーの登録場所(車両の定置場または使用の本拠の場所)により異なります。


[画像3: https://prtimes.jp/i/55474/40/resize/d55474-40-6782842cc9e18300df28-3.jpg ]



■会社概要
会 社 名:aidea株式会社
所 在 地:〒107-0052 東京都港区赤坂2-5-4 赤坂室町ビル5F
代 表 者:池田 元英
設 立:2019年9月20日
資 本 金:225,000,000円
U R L:https://aidea.net
事業内容:aidea製品の製造、販売
PEUGEOT MOTOCYCLES製品の日本総代理店
SHIRO製品の日本総代理店

PR TIMESプレスリリース詳細へ