株式会社MAGiC HoUR、コーポレートサイトおよびブランディングのリニューアルを実施

プレスリリース発表元企業:株式会社MAGiC HoUR

配信日時: 2022-06-06 08:00:00

創業後約2年半の試行錯誤を経て、事業の方向性を特化。ミッション・ビジョン・バリューなどの企業コンセプト、ロゴマーク等を刷新するブランドリニューアルを行い、新サイトを公開。

「良質な余白・混ざり合いのある社会をつくる」株式会社MAGiC HoUR(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:西尾輝)は、事業の方向性を特化させ、それに伴い企業コンセプト、ロゴマークを刷新するブランドリニューアルを行い、2022年6月1日に新サイト(https://magichour-social.co.jp/)を公開いたしました。



株式会社MAGiC HoUR(以下、当社)は「良質な余白・混ざり合いのある社会をつくる」株式会社MAGiC HoUR(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:西尾輝)は、事業の方向性を特化させ、それに伴い企業コンセプト、ロゴマークを刷新するブランドリニューアルを行い、2022年6月1日に新サイト(https://magichour-social.co.jp/)を公開いたしました。

2020年12月に創業して以来、一貫して社会課題を解決する中間支援企業となるべく、企業様のご支援を行ってまいりました。多くのクライアント様とともに社会課題の解決を並走するなかで、2020年5月より、ご支援の範囲をWebを中心としたコンテンツ制作に特化させ、クリエイティブ領域におけるご支援を強化してまいります。

▼2022年5月1日にソーシャルクリエイティブスタジオ「UMI」を立ち上げました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000090270.html

◯ 主な変更点<1>:ミッション・ビジョン・バリュー
「クリエイティブ領域における社会課題解決」にフォーカスしていくことを前提とし、よりクリエイティブやアートの領域で「余白」や「混ざり合い」を生み出す活動が出来る社会を作っていくことを目指し、新たなミッション・ビジョン・バリューを設定しました。

<新MVV>
Vision 良質な余白・混ざり合いのある社会をつくる
Mission クリエイティブとアートで未来をあざやかにいろどる
Value 学びをやさしさにつなげ、カタチにする

◯ 主な変更点<2>:ロゴ
これまでも朝日が昇る様子を表していたロゴですが、新しいロゴではより洗練された「さまざまな色の混ざり合い」を表現し、それを通じて、当社のビジョンである「良質な余白・混ざり合いのある社会をつくる」を表現してています。


[画像1: https://prtimes.jp/i/90270/3/resize/d90270-3-f0395164f887d3ae58d4-1.png ]



◯ サイトリニューアル
当社では、社会課題解決を志すクリエイターやアーティストの方とコラボレーションしながら、事業展開を行ってまいります。
本サイトリニューアルにおいては、エコアートアーティスト綾海さまのコーポレートアートをベースに、ミッションである「クリエイティブとアートで未来をあざやかにいろどる」をイメージさせる「美術館」をモチーフにし、全体的なデザインを大きく刷新しました。
遊び心のあるギミックもふんだんに取り入れており、「見るだけでも楽しくなる」サイトづくりを目指して、本リニューアルを行いました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/90270/3/resize/d90270-3-04fb5bb5e57ef797a615-2.png ]



◯ 結びに
今後、当社では「社会課題を身近に、ポップに」をテーマにしたWebメディア「DaiFUKU」、社会課題解決を軸としたクリエイターコミュニティ「UMI」、研修コンテンツ制作事業「ASAYAKE」の3つの事業を軸に、今後も多くの企業様に役立つ事業を展開してまいります。

今後も当社では、新しいビジョンである「良質な余白・混ざり合いのある社会をつくる」を目指し、遊び心と課題意識をあわせた豊かな混ざり合いある会社を目指してまいります。

◯会社概要

会社名:株式会社MAGiCHoUR
住所:〒231-0868 神奈川県横浜市石川町2丁目64番地
代表者:西尾輝
設立:2020年12月28日
資本金:400,000円
取引銀行:三菱UFJ銀行
事業内容:クリエイターコミュニティ事業、研修コンテンツ制作事業、メディア事業、ソーシャルクリエイティブ事業、地方創生事業
コーポレートサイト:https://magichour-social.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ