登山ルートの通行量を「太さ」で表示

プレスリリース発表元企業:ヤマップ

配信日時: 2022-03-28 13:00:00

登山地図GPSアプリ「YAMAP」を運営する株式会社ヤマップ(代表取締役:春山慶彦、本社:福岡県福岡市、以下ヤマップ)は、登山地図に表示するルート(赤い線)の太さを変えて、「登山者が多いルート」と「登山者が少ないルート」を区別できる機能を3月28日(月)※1よりYAMAP登山地図に実装いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/11352/108/resize/d11352-108-9b3cf23ca8e3af3bb37a-0.png ]

近場の低山や単独登山者が増え、遭難人数は年間約3000人
コロナ禍でも密を避けるレジャーとして人気のあるアウトドア。気軽に近くの低山に入山する登山初心者や密を避けて単独で登山する方も増えています。一方、外出を控える傾向であったコロナ禍でさえも遭難人数は年間約3000人※2でほとんど変化がありません。一つの山にも登山ルートはたくさんあり、登山者が多いルート、少ないルートがあります。登山者が少ないルートは、道が荒れていたり不明瞭であったりすることも多く、結果として道に迷うリスクも高めです。さらに、万が一の遭難の時にも、通行する人が少ないだけに他の人に気付かれにくい傾向があります。

このような登山道の現状から、YAMAPユーザーさんからも「整備済の登山道と、整備が行き届いておらず登山者の少ない登山道を、地図上で分かるようにして欲しい」というお声をいただいてきました。

この課題を解決するためYAMAPでは、登山者が通った軌跡のビッグデータを分析することで、ルートごとの通行量を算出する仕組みを開発しました。今回は、ルート通行量の度合いを把握できる、最新情報を盛り込んだ登山地図の提供を開始します。

登山ルートの通行量が地図で分かる
今までも、一般の登山道を赤い実線、上級者向け登山道を点線、加えて注意箇所・危険箇所・進入禁止などの情報を、地図上にマークで表示してきました。
今回は、この赤い線をさらに細分化。登山者が多いルートは太く、少ないルートは細く表示し、太さを3段階※3に分けることで、登山ルートの通行量を可視化できるようにしています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/11352/108/resize/d11352-108-947d6f0345f34e3d6ad6-1.jpg ]


通行量は、YAMAPに寄せられる活動データを集計しています。直近1年間の通行量を集計し、通行人数に応じてルートを3段階で表示し、毎日更新いたします。登山者は登山計画を立てる際や登山中にも、通行量を把握した上で登山ルートを選ぶことができます。

ヤマップは登山地図プラットフォーマーとして利用者の安全登山を支える責務があると考えています。今回の取り組みはデジタル地図の拡張性とプラットフォームの規模(ビッグデータ)を活かした仕組みです。今後は、マイナールートの情報も充実させ、ITを活用した次世代登山地図に進化させていく予定です。

ヤマップはこれからも初心者から経験者まで、より幅広い登山者が安全かつ便利に使えるよう、登山地図アプリの情報プラットフォームを目指してまいります。

*ルートの通行量はあくまで「どれくらいの登山者がそこを通過しているか」の客観的データであり、太いルートがすべて安全というわけではありません。例えば、多くの登山者が歩いていても「前日の雨で登山道が崩れている」「岩場で崖の近くしか歩ける場所がない」など、危険なルートはありますので、必ずご自身やグループの登山経験を踏まえて事前のルート確認をした上で登山計画をたてるようにしましょう。

※1 WEB版は3月29日に実装、アプリ地図は再ダウンロードで反映されます
※2 令和2年における山岳遭難の概況 https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/chiiki/R02sangakusounan_gaikyou.pdf
※3 それぞれの人数のしきい値は予告なく変更することがあります

YAMAPについて
電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートがわかる、登山を楽しく安全にするアプリ。山行の軌跡や写真を活動記録として残したり、山の情報収集に活用したり、全国の登山好きと交流したりすることもできる、日本最大の登山・アウトドアプラットフォームです。
2022年1月に累計290万ダウンロードを突破。
URL:https://yamap.com/

【株式会社ヤマップ 会社概要】
会社名 株式会社ヤマップ
本社所在地 福岡市博多区博多駅前3-23-20 博多AGビル6F
資本金(資本準備金含む) 1億円

事業概要
1. 登山・アウトドア向け WEB サービス・スマートフォンアプリ「YAMAP」の運営
2. 登山・アウトドア用品のセレクトオンラインストア「YAMAP STORE」の運営
3. これからの登山文化をつくるメディア「YAMAP MAGAZINE」の運営
4. スマホから申し込める登山保険「YAMAP登山保険」の販売
5. 山・自然を活用したコンテンツ開発・コンサルティング・プロモーション 等
URL:https://corporate.yamap.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ