ネオジャパン、グループウェア『desknet's NEO』新バージョン7.0に組織内のテレワーク状況を可視化する新機能「プレゼンス」を搭載

プレスリリース発表元企業:株式会社ネオジャパン

配信日時: 2022-03-22 11:00:11

株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議)は、グループウェア『desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)』で組織内のテレワーク状況を可視化する新機能「プレゼンス」を搭載した最新バージョン7.0を、2022年3月22日(火)に提供開始します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/56870/32/resize/d56870-32-d337fd04ce615877b37a-0.png ]

コロナ禍による社会環境の変化により、リモート商談やテレワークなどの「新しい働き方」が一般的なものになりました。そんな中、企業経営を担うお客様からは、テレワークが自社ビジネスに与えている影響を把握・分析しきれず、テレワークを一過性のものとするか、それとも恒久的なものとするかで悩んでいる、といったお声もいただきます。

こうした状況を踏まえ、今回のバージョンアップでは、グループウェア上で組織内のテレワーク状況を可視化する「プレゼンス」機能を搭載。全社・組織別テレワーク状況のリアルタイムモニタリングを実現するとともに、個々のメンバーの現在の活動場所・活動状況までも可視化。テレワーク環境下における社内のコミュニケーション効率を改善します。

今後もネオジャパンは、社会環境の変化により生じる新たな課題解決に取り組むことで、より多くの方にご満足、お喜びいただける製品開発とサービスを提供してまいります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/56870/32/resize/d56870-32-392d3c87015c29bfd5ec-1.png ]

【新機能「プレゼンス」の特長】
■勤務開始とあわせてチェックイン
利用者はその日の勤務開始とあわせ、PC・スマートフォンから「どこで働くか」を選んでチェックイン。職場やテレワーク場所は自社にあわせて自由にカスタマイズできます。


■全社・組織のテレワーク状況をモニタリング
利用者のチェックイン状況はリアルタイムに集計され、プレゼンス画面から組織全体、組織別などのテレワーク状況を確認できます。もちろん過去実績の分析も可能です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/56870/32/resize/d56870-32-52a4689957acf27c46ee-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/56870/32/resize/d56870-32-1f15776ee3ad5d6cb7d3-3.png ]

■チームの活動状況把握とコミュニケーション
チームメンバーが今どこで働いているかに加え、在席中・離席中・取り込み中といった現在のステータスも共有できます。ここから1クリックでダイレクトメッセージを送信でき、メンバーと迅速なコミュニケーションを行えます。


その他、プレゼンス機能の詳細はこちらからご覧いただけます。
https://www.desknets.com/neo/presence/


【提供価格(すべて税込)】
■クラウド版
desknet's NEO:1ユーザー/月額 ¥ 440
AppSuite:1ユーザー/月額 ¥ 352

■パッケージ版(スモールライセンス)
desknet's NEO:100ユーザー   ¥ 415,800
200ユーザー   ¥ 767,800
300ユーザー  ¥ 1,097,800
AppSuite:100ユーザー   ¥ 332,200
200ユーザー   ¥ 613,800
300ユーザー   ¥ 877,800

パッケージ版(エンタープライズライセンス)
desknet's NEO:300ユーザー  ¥ 1,650,000
1,000ユーザー  ¥ 5,192,000
5,000ユーザー  ¥ 9,735,000
10,000ユーザー ¥ 13,629,000
無制限 ¥ 16,874,000
AppSuite:300ユーザー  ¥ 1,320,000
1,000ユーザー  ¥ 4,153,600
5,000ユーザー  ¥ 7,788,000
10,000ユーザー ¥ 10,903,200
無制限 ¥ 13,499,200

【クライアント動作環境】
■desknet's NEO本体/モバイルブラウザ版
Windows(Internet Explorer 11、Edge、Chrome、Firefox)、macOS(Safari)
iOS(Safari)、Android OS(Chrome)
※動作検証済み端末などの詳細については、製品サイトをご確認ください。

■desknet's NEOモバイルアプリ
iOS 13以降、Android OS 8以降を搭載したスマートフォン、タブレット

【サーバー動作環境(パッケージ版)】
サーバーOS
Windows Server 2022、2019、2016、2012 R2(SP1)、2012
Red Hat Enterprise Linux 8.1、7.1 および CentOS 8.1、7.2

対応データベース
PostgreSQL 13.3
※SQL Server対応版、Oracle Database対応版は追ってリリース予定

【desknet's NEOとは】
『desknet's NEO』は、組織の情報共有とコミュニケーションの改善、業務効率化に役立つ27のアプリケーションを標準搭載したグループウェアです。働き方改革・テレワーク・DX推進などを目的に、中小・大企業から自治体・官公庁まで、あらゆる業種・規模の組織や団体が活用しています。1999年の市場参入から、2022年1月時点で462万ユーザー以上の導入実績※を誇り、「機能性の高さ」と「使いやすさ」が評価されています。
※クラウド版契約ユーザー数とパッケージ版販売累計ユーザー数の合計
製品サイトURL:https://www.desknets.com/

【会社概要】
会社名 : 株式会社ネオジャパン(コード:3921、東証第一部)
代表者 : 代表取締役社長 齋藤 晶議
所在地 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
      横浜ランドマークタワー10F
営業所 : 大阪、名古屋、福岡
設立  : 1992年2月29日
URL   : https://www.neo.co.jp/

■製品お問合せ先
株式会社ネオジャパン
担当 : プロダクト事業本部 営業部
TEL  : 045-640-5910(横浜)、06-4560-5900(大阪)、052-856-3310(名古屋)、
     092-419-7277(福岡)
Fax  : 045-640-5919
E-mail: neo@desknets.com

※このプレスリリースに掲載されている会社名、商品名は各社の商標および登録商標です。

PR TIMESプレスリリース詳細へ