【呼吸筋の”ダンベル”】スマート呼吸筋トレーナー「エアロフィット・プロ」クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にてプロジェクトOPEN!

プレスリリース発表元企業:株式会社アオイロ

配信日時: 2022-03-18 18:00:00

軽量45g手のひらサイズ、6段階呼吸負荷調整、呼吸トレーニング17種類専用トレーニングアプリ、製品2年保証

株式会社アオイロ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:青木孝哲、以下アオイロ)は、本日、スマート呼吸筋トレーナー「エアロフィット・プロ」クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にてプロジェクトを開始いたしました。



「エアロフィット・プロ」プロジェクトはこちら▶ https://greenfunding.jp/lab/projects/5788
[画像1: https://prtimes.jp/i/92447/7/resize/d92447-7-21d67e9e6fc586ab90e9-0.png ]


運動をしていて筋肉の限界よりも先に肺機能に限界を感じる。最近階段を登ったり少し走ると息切れがする。ジムではなかなか鍛えられない肺活量をもっと効率よく鍛えたい。呼吸筋トレーナー「エアロフィット」は、パフォーマンスを上げたい、コンディションを整えたいと願うすべての方のために開発されました。

小さくて持ち運びやすく、いつでもどこでも簡単にエクササイズができて、しかも結果をアプリで管理できる。手のひらサイズのスマート呼吸筋トレーナー「エアロフィット」があなたの呼吸を強くします。

毎日5~10分自宅のソファに座りながらできる呼吸筋トレーニングを続けることで、スポーツのパフォーマンスだけでなく、生活の質を高めましょう。



呼吸の吸う/吐く共に6段階に負荷調整



[画像2: https://prtimes.jp/i/92447/7/resize/d2afa44ea358f03264ff7907152e5730.gif ]


エアロフィットは言わば、呼吸筋の”ダンベル”

本体左側にあるダイヤルは吸気抵抗ホイール。このダイヤルの1から6の数字を調整することで吸う息に負荷をかけます。右側にあるダイヤルは呼気抵抗ホイール。このダイヤルのAからFのアルファベットを調整することで吐く息に負荷をかけます。両側の2つのホイールの抵抗を調整することで、筋トレの際にダンベルの重さを変えるように、息を吐くとき(呼気)、吸うとき(吸気)に使う呼吸筋(横隔膜、肋間筋)に負荷をかけて効率よく鍛えることができます。



手のひらサイズで45gの小型軽量設計



[画像3: https://prtimes.jp/i/92447/7/resize/d92447-7-d05f19500fdc394ab435-1.png ]


デバイスは手のひらサイズで、卵1個よりも軽い45g。音も呼吸音程度で静かなため、時と場所を選ばず好きなタイミングでトレーニングすることができます。



バッテリーは2時間充電で10時間利用可能



[画像4: https://prtimes.jp/i/92447/7/resize/d92447-7-bbb8f9466ce034dd24af-2.jpg ]


取り外し可能なEユニットにあるバッテリにマイクロUSBコネクタで2時間充電すると10時間使用可能に。毎日5-10分を2回のエクササイズを続けると、およそ1ヶ月は一回の充電で利用できます。バッテリーの残量は電源ボタンの色で確認できます。通常緑のランプが、赤ランプになったら充電の合図。

※技適認証対応中



肺活量(L)および呼気/吸気力(cmH2O)を測定



[画像5: https://prtimes.jp/i/92447/7/resize/3b65920e32493f7fed53a8d7817398b7.gif ]


呼吸筋トレーニングを開始するとき、そして毎週1回、肺機能測定がリクエストされます。吐き切って、できる限り吸って、吐き切る、およそ10秒程度の肺機能測定テスト。肺活量と呼気吸気力を定期的に計測することで、週ごとの成長を実感でき、毎日のトレーニングのモチベーションにつながります。

※日本での出荷開始時にはアプリの日本語化対応予定


17種類のユニークな呼吸トレーニングセッション



[画像6: https://prtimes.jp/i/92447/7/resize/d92447-7-3357f2c991b0b6f7d9b3-3.jpg ]


エアロフィットは呼吸のエキスパートと協力し、肺活量の増加、呼吸筋力の向上、リラックス効果の向上など、呼吸のさまざまな分野をターゲットとしたトレーニングを開発しました。呼吸筋トレーニングのカギは”継続性”。17種類のユニークな呼吸トレーニングセッションがサポートいたします。


パーソナライズトレーニングプログラム



[画像7: https://prtimes.jp/i/92447/7/resize/d92447-7-54af4f9884a10ccf6d66-4.jpg ]



エアロフィット専用アプリはバーチャル呼吸トレーニングコーチとして、強化するトレーニング領域と肺機能測定に基づき、パーソナライズされたトレーニングプログラムを提供します。測定結果、年齢、サイズ、性別を考慮し各トレーニングセッションを最適に調整します。


リアルタイムガイダンスとトラッキング機能



[画像8: https://prtimes.jp/i/92447/7/resize/08fc72fe9318bf7c422c2d96e9329ec1.gif ]


アプリでは、音声および視覚的なガイダンスで吸う/吐く/止めるの動作が指示されるのに加えて、各トレーニングセッションごとにインストラクション動画があるので、迷う心配はありません。また、トレーニングごとに毎回フィードバックがあり、エクササイズが正しく行われたかどうかも記録します。


クラウドファンディングの実施概要
世界初、スマート呼吸筋トレーナー「エアロフィット・プロ」
軽量45g手のひらサイズ、6段階呼吸負荷調整、呼吸トレーニング17種類専用トレーニングアプリ、製品2年保証

URL:https://greenfunding.jp/lab/projects/5788
期間:2022年3月18日(金)~2022年6月13日(月)
発送予定日:2022年7月上旬


会社概要

[画像9: https://prtimes.jp/i/92447/7/resize/d92447-7-5dc10c465e9349d4d9c3-5.png ]


エアロフィット・ジャパン/株式会社アオイロ は「高品質なヘルスケアプロダクトを通じて世界中の人々を笑顔に」を理念に2020年に設立。2021年よりエアロフィット社(デンマーク)の日本総代理店として取り扱い開始。

AIROFIT A/S社(製造メーカー) の本社はデンマーク・コペンハーゲン、アスリートだけでなく生活の質を高めたいすべての方により良い呼吸を世界に届けることを使命としています。プロダクトは、北欧の国デンマークでデザイン・製造されています。最終的にエアロフィット呼吸筋トレーニングデバイスとなったこの製品は、病院や救助隊のための医療機器を開発、製造するデンマークの国際的な医療技術企業AMBUによって設計開発されたものです。数年もの開発期間を経て、2019年9月エアロフィット社創業者クリスチャンの手によってエアロフィット・プロがリリースされました。

会社名:株式会社アオイロ
所在地: 神奈川県川崎市幸区中幸町3-31-2
代表者: 青木 孝哲
設立: 2020年1月23日
コーポレートサイト: https://www.aoiro.co.jp/
オンラインショップ:https://aoiro.co/
事業内容:ライフサイエンスデバイス開発・輸入販売

PR TIMESプレスリリース詳細へ