フラーとテスティー、「防災意識・防災アプリに関する調査」を共同で実施

プレスリリース発表元企業:フラー

配信日時: 2022-02-02 12:00:00

防災速報はニュース・天気アプリで受け取るのが当たり前の時代に

 フラー株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役:渋谷 修太、山崎 将司 、以下「フラー」)はこのほど、マーケティング・リサーチを手掛ける株式会社テスティー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:横江優希、以下「テスティー」)と防災意識や防災アプリに関する共同調査を実施しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/5362/311/resize/d5362-311-8c55acef38e42a44b8f4-2.jpg ]

 フラーが手掛けるアプリ分析サービス「App Ape(アップ・エイプ)」で蓄積するデータをもとに、災害情報や速報を発信するニュースアプリや天気アプリについて最新の月間利用者数(MAU)ランキングをまとめたほか、年代別の利用動向についても集計しました。

 さらに、テスティーが行った「防災意識に関する意識調査」の結果と掛け合わせることで、防災意識や防災系アプリの今についてより多面的に知ることができます。

 調査に関する記事コンテンツは、下記のURLで公開しています。ぜひご覧ください。

テスティー・それ、わたし調査します。:
「防災意識に関する調査」https://note.com/sorechou/n/n4eec90fbca3a

フラーのデジタルノート:
スマホ時代の防災意識は?「ニュース・天気」アプリの利用ランキングから見る情報収集
https://note.fuller-inc.com/n/n4c90ef4ae066


「ニュース&雑誌・天気」カテゴリ、2021年12月のMAUランキングは?

[画像2: https://prtimes.jp/i/5362/311/resize/d5362-311-3ac496cc152e31b9f1fa-0.jpg ]

 ニュースアプリが数多く属する「ニュース&雑誌」カテゴリーの2021年12月のMAU(月間利用者数)ランキングを見ると、ニュース&雑誌カテゴリで最もMAUが多かったのは「Yahoo!JAPAN」となりました。ヤフー関連では3位に「Yahoo!ニュース」もランクインしています。

 上位のランキングでは「dmenuニュース」や「ニュースパス」など、スマホのキャリアから公式で出されているニュースアプリを利用している傾向も見てとれます。

 災害情報アプリが数多く属する「天気」のカテゴリの2021年12月のMAUランキングを見ると、1位に「Yahoo!天気」、3位に「Yahoo!防災速報」が入っており、こちらでもヤフー関連アプリの強さが際立ちました。

 また、上位には「ウェザーニュース」や「tenki.jp」といった独立系の天気関連企業や団体が手がけるアプリがランクインしており、信頼ある天気情報へのニーズの高さがうかがえます。


回答者の6割が「防災情報取得にスマホ利用」

[画像3: https://prtimes.jp/i/5362/311/resize/d5362-311-5986e35e15f6fa0b312e-1.jpg ]

 テスティーが10代~40代男女2,078名を対象に実施した防災意識に関する調査によると、「普段、天気の情報や交通情報などをどのように確認していますか?」との問いに対し、最も多かった回答はいずれの年代でも「スマートフォン」となり全体で6割以上となりました。

 さらに「自然災害速報や道路交通情報が欲しいと思ったときに確認する方法」でスマートフォンを利用すると回答した人を対象に「自然災害速報や道路交通情報が欲しいと思ったときに確認する方法」を聞いたところ、いずれの年代でも第1位は「ニュースアプリの速報」となり、10代で62.0%、20代で58.8%、30代で73.2%、40代で74.4%となりました。

引用:それ、わたし調査します。「防災意識に関する調査」
https://note.com/sorechou/n/n4eec90fbca3a

<「それ、わたし調査します。」調査概要>
調査期間 :2021年11月10日~11月14日
調査対象 :男女 / 13歳~49歳 / 2,078名
調査方法 :インターネット調査

 調査結果のさらなる詳細は、以下にてそれぞれ公開しています。ぜひ、ご覧ください。

テスティー・それ、わたし調査します。:
「防災意識に関する調査」https://note.com/sorechou/n/n4eec90fbca3a

フラーのデジタルノート:
スマホ時代の防災意識は?「ニュース・天気」アプリの利用ランキングから見る情報収集
https://note.fuller-inc.com/n/n4c90ef4ae066


App Apeとは?スマホユーザーを最も理解できるサービス

 App Ape(アップ・エイプ)は、スマホアプリの実利用データを提供するアプリ分析サービスです。テレビにおける視聴率情報のスマホ版のような位置付けで、どのアプリがいつ・誰に・どのくらい使われているかといったデータをご覧いただけます。スマホアプリの実利用データに加え、ストア情報や属性情報など横断的なデータを提供しており、市場・競合調査を始めとするアプリの企画・マーケティングに幅広くご利用いただけます。

 アプリ開発会社や広告代理店・金融機関など、アプリに関わる法人・個人様にご活用いただいており、これまでに国内外5,000社以上の企業・団体様にご利用いただいております。

App Apeの詳細ページ:https://ja.appa.pe/


フラーについて

 フラーは「ヒトに寄り添うデジタルを、みんなの手元に。」をミッションに掲げ、フラーが持ちうる全てのプロフェッショナル領域でアプリやウェブなどデジタルにかかわる支援を行う「デジタルパートナー事業」を積極的に展開しています。

 新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献しています。

ご参考:フラー公式サイト・デジタルパートナー事業について
https://www.fuller-inc.com/business

会社名:フラー株式会社
所在地:【柏の葉本社】千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 KOIL
【新潟本社】新潟県新潟市中央区笹口1丁目2番地 PLAKA2 2階 NINNO
代表: 代表取締役会長 渋谷 修太、代表取締役社長 山崎 将司
設立日: 2011年11月15日
事業内容:デジタルパートナー事業
URL:https://www.fuller-inc.com

ーーー

本件お問い合わせ先:人事広報グループ・日影 pr@fuller.co.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ