この時期が旬!フランスから直送された、フルーツやお花の香りが楽しめる、ジョエルデュランのアルファベットボンボンショコラ

プレスリリース発表元企業:OGID株式会社

配信日時: 2013-08-02 09:00:00



日本一のショコラスイーツの聖地、「銀座ショコラストリート(R)」の中心ブランドとして行列ができるジョエルデュラン銀座本店。

ショコラティエであるジョエルデュランは、ショコラ界のミシュランと言われる「クラブデクロクールドショコラ」を、史上最年少の若さで受賞した奇才。
添加物や香料など、人工的に生み出されたものを一切使わず、ショコラに素材本来の香りを融合させることに関して、彼に比肩するものはいない。


独自のインスピレーションを元に、最も香りの良い旬の時期に収穫されたプロヴァンスのハーブやフルーツのみを使い、創り出されたショコラは独創的で香り豊か。

季節によって使う素材を変えるジョエルデュランが、夏のこの時期に選ぶ素材はオレンジとレモン、そしてプロヴァンスの代名詞であるラベンダー。

太陽をたっぷりと浴び、暖かな気候で育ったオレンジやレモンは果肉がぎゅっと詰まり、瑞々しい果汁がたっぷりと入っている。
甘くて瑞々しいオレンジの特徴と、爽やかな酸味をもつレモンの特徴を活かすためのアイディアはジョエルデュランらしい独特なもの。


オレンジのチョコレートは一般的にオレンジの皮をチョコレートに混ぜ込み、香りを引き出すが、ジョエルデュランは瑞々しさを残すために、なんとチョコレートの半分にオレンジ果汁のみを混ぜ合わせる。

果汁のみを混ぜてできるオレンジのショコラを口に入れると、まるで新鮮なオレンジを丸かじりしているよう。
甘味が特徴的なプロヴァンスオレンジの魅力を存分に感じ取ることができる。


そして、同じ柑橘系でもレモンは全く違うアプローチを取る。
料理をイメージして創られたレモンのショコラは爽やかな酸味を活かすために、スパイスであるクローブをレモンと一緒に混ぜ合わせる。

素材が多くなれば多くなるほど、それぞれの素材の香りを引き出すのが難しくなるのが常だが、ジョエルデュランの絶妙な配合がクローブの独特なスパイシーな香りがレモンの爽やかさを引き立てる。
様々な素材の香りをマリアージュさせる、最もジョエルデュランらしいショコラの一つだ。
夏らしい、スッキリとした味わいを楽しみたい。


そして3つある素材のうち、ジョエルデュランがこの時期に最もこだわりを持っているのがラベンダー。

使っているのは一般的にガーデニングで見られる種類ではなく、標高600m以上の高地でしか採れない貴重な真正ラベンダーという種類。
湿気に弱く、質のいいものが取れるのはほんのわずか。

ジョエルデュランの基準をクリアした真正ラベンダーの花びらを生クリームで煮出し、香りが移ってきたところでミルクチョコレートと混ぜ合わせる。
花が持っているえぐさや後味の悪さは全くない、優しいラベンダーの香りが口いっぱいに広がる。

女性だけでなく、男性にも楽しんでほしいフレーバーだ。


世界でもフランスと日本でしか購入することができない、ジョエルデュランのアルファベットボンボンショコラを

ぜひ、香りが引き立つ旬の時期に味わいたい。

・アルファベットボンボンショコラ
O(オレンジ)、H(グローブレモン)、L(ラベンダー)

各400円

・9粒ボックス 3,915円
・15粒ボックス 6,315円
・パーフェクトボックス(30粒) 12,316円


詳しくはHPにて記載。
http://joeldurand.jp/


【毎週土曜日開催中のミュージックフェスタ】
毎週末の銀座ショコラストリートにはプロのミュージシャンが登場するショコラストリートミュージックフェスタを開催中。
プロの演奏家の生の演奏を聴きながら銀座で優雅なカフェタイムを楽しみたい。


【本場フランス人シェフによる平日限定メニュー】
ジョエルデュラン1号館のオープンキッチンでは、平日限定で、ジョエルデュランの右腕のフランス人シェフが作るメニューを、できたての状態で無料試食できる。
ジョエルデュランの奇抜で斬新なメニューを忠実に再現した料理は世界でもここでしか食べることができない。


問い合わせ先:
ジョエルデュラン銀座本店
03-6264-1523

PR TIMESプレスリリース詳細へ