鍼灸施術の事例や介護予防の情報を紹介!はり師きゅう師だけでなく、医療・介護職や患者の方々にも役立つ!日本鍼灸師会がオリジナル冊子4種を製作

プレスリリース発表元企業:公益社団法人 日本鍼灸師会

配信日時: 2020-10-19 13:00:00


鍼灸に関する理解を深めるためのオリジナル冊子4種を製作。鍼灸効果の仕組みや鍼灸施術の具体的な事例について紹介しているほか、地域ケアシステムなどの支援体制や、介護予防など健康で長生きを目指すための情報と方法を紹介しています。医療・介護専門職の方や患者の方々にとっても、はり師きゅう師にとっても学びの多い内容です。

公益社団法人 日本鍼灸師会(所在地:東京都豊島区、会長:小川 卓良)の地域ケア推進委員会および広報普及委員会は、2020年10月10日(土)、オリジナル冊子『科学も認めるはりのチカラ』『科学も認めるはりのチカラ2 はり刺激の事例集』『地域包括ケアシステムと介護予防』『老年症候群対策』を発表しました。日本鍼灸師会事務局にて、各冊子とも10部1セットを1,000円(税込/送料別途)で販売いたします。

▼日本鍼灸師会 出版物紹介ページ:https://harikyu.or.jp/acupuncture/books-02/


■鍼灸に関する理解を深めるためのオリジナル冊子
日本鍼灸師会オリジナル冊子4種は、いずれも医療・介護専門職の方をはじめ様々な職種の方々の鍼灸に関する認識を深めるために製作いたしました。また鍼灸治療院の患者の方々に鍼灸施術について知っていただくことも目的としています。はり師きゅう師にとっては、介護予防の知識や情報、地域包括ケアシステムの仕組みを学ぶことのできるテキストともなります。

■テーマごとに分かれた編集で、鍼灸の様々なシーンで活躍できる内容に
日本鍼灸師会オリジナル冊子4種は、それぞれテーマを絞って編集されているため、様々なシーンに合わせて必要な冊子を選んで活用可能です。

・『科学も認めるはりのチカラ』
鍼灸効果の仕組みや理論について現役の医師の方々が解説します。
・『科学も認めるはりのチカラ2 はり刺激の事例集』
鍼灸施術の具体的な事例について紹介しています。
・『地域包括ケアシステムと介護予防』
住み慣れた地域で暮らし続けるための地域ケアシステムなどの支援体制と、介護予防など健康で長生きを目指すための情報と方法を説明しています。
・『老年症候群対策』
加齢による要介護状態を予防するための情報と、老年症候群に対してはり師きゅう師ができることを解説します。

■今後も鍼灸の理解を深めるための冊子を製作
日本鍼灸師会の地域ケア推進委員会および広報普及委員会では、以下のテーマで冊子の製作を行っています。

1.地域の様々な専門職種や地域住民の方々の、鍼灸およびはり師きゅう師に関する理解を高める
2.地域包括ケアシステムの中で、「はり師きゅう師ができること」を知ってもらう
3.「介護予防」「機能訓練」に対する、はり師きゅう師の有用性を知ってもらう

今後もこれらのテーマに基づき、様々な冊子などを製作してまいります。


【公益社団法人 日本鍼灸師会について】
所在地:〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨2-1-19 双葉ビル2階
代表者:会長 小川 卓良
設立:1950年11月
電話番号:03-5944-5089
URL:https://www.harikyu.or.jp
事業内容:鍼灸学術の振興・鍼灸業務を通じて高齢者福祉の増進、公衆衛生の向上に関連する活動


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:公益社団法人 日本鍼灸師会
担当者名:業務執行理事
     公衆衛生事業担当
     広報普及委員会 委員長
     東京オリンピック・パラリンピック委員会 委員
     国際委員会 委員
     国民のための鍼灸師将来検討委員会 プロジェクトリーダー 
     児山 俊浩
TEL:0359445089
E-Mail:info@harikyu.or.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress