<ベンチャー×地域課題>「福岡県オープンイノベーションプログラム(FOIP)」エントリー受付開始!(〆切:11/20まで)

プレスリリース発表元企業:福岡県ベンチャービジネス支援協議会

配信日時: 2020-10-01 18:00:00

地域課題を解決するビジネスアイデアを持つ中小・ベンチャー企業を全国から大募集!~ベンチャー企業向け説明会(オンライン)を10月12日に開催~

福岡県(福岡県ベンチャービジネス支援協議会)では、福岡県内市町村が抱える地域課題を解決する、製品・サービス・アイデアを持つ中小・ベンチャー企業を全国から募集しています!

本プログラムの特徴は…
 ◆中小・ベンチャー企業は全国どこからでも応募可能
 ◆福岡県内市町村と協働した実証実験のチャンスあり
 ◆福岡に拠点を持つ大企業のリソースを活用できる

まずは、10月12日(月)14:00~15:15、オンラインで開催するプログラム説明会にご参加ください!

■詳細・お申込みはこちら
『福岡県オープンイノベーションプログラム』公式サイト
https://foip.jp/




[画像: https://prtimes.jp/i/66714/1/resize/d66714-1-131388-1.png ]


■『福岡県オープンイノベーションプログラム』とは
福岡県内市町村の地域課題に対して、全国の中小・ベンチャー企業の製品・サービス・アイデアと、九州を中心に事業を展開する大企業(以下、パートナー企業)のリソースを組み合わせてソリューションを検討し、最終的に事業化へと繋げていきます。本プログラムは今年で7回目を迎え、昨年は20社の中小・ベンチャー企業が採択され、約60件の協業検討が進められました。


■実施目的
本プログラムの実施目的は『中小・ベンチャー企業』『パートナー企業』『地域課題』をマッチングすることによる、事業促進です。
 ◆福岡県内市町村の抱える地域課題を新たな発想や手段で解決
 ◆優れた技術やアイデアをもつ中小・ベンチャー企業の事業拡大の機会創出
 ◆中小・ベンチャー企業とのマッチングによる、パートナー企業の新事業展開の機会創出
 ◆福岡県内全域におけるオープンイノベーション機運の醸成


■プログラム説明会(zoomウェビナーでのオンライン開催)
日時:10月12日(月)14:00~15:15
申込:公式サイトからお申込ください
参加方法:お申込後、ウェビナーのURLをメールにてご案内します
内容:
・地域課題解決とオープンイノベーションについて
・地域課題について
・各市町村1分間PR
・今後のスケジュールと応募方法について など

■今後について
11月20日   中小・ベンチャー企業応募書類〆切
11月下旬   書類審査結果通知
12月~3月   個別面談および協業内容の検討


■『福岡県オープンイノベーションプログラム』公式サイト
https://foip.jp/


■協力自治体・パートナー企業
大牟田市、直方市、豊前市、宗像市、太宰府市、うきは市、嘉麻市、那珂川市(建制順)
RKB毎日放送株式会社、SGインキュベート株式会社、JR九州、NTT西日本、JR西日本(50音順)


■お問合せ
福岡オープンイノベーションプログラム運営事務局
foip2020@tohmatsu.co.jp

主催:福岡県・福岡県ベンチャービジネス支援協議会
運営事務局:有限責任監査法人トーマツ

PR TIMESプレスリリース詳細へ