1日移動した国民の祝日「山の日」に再び便乗しました。「きのこの山の日」、今年のみ8月10日も記念日に制定!今年は2日連続「きのこの山の日」!

プレスリリース発表元企業:株式会社 明治

配信日時: 2020-08-07 10:00:00

~祝・記念日制定!きのこの山810個山分けキャンペーン実施~

明治「きのこの山」担当者「社内でも無駄だと言われましたが、日本を代表する「山」ブランドの
             プライドとして、2日連続になるのは今年だけですが丁寧に便乗させて頂きました。」

日本記念日協会 代表理事「今回の祝日移動に便乗してくるとは思っていなかったです。」



[画像1: https://prtimes.jp/i/25200/14/resize/d25200-14-846875-5.jpg ]

 株式会社 明治は、2016年より国民の祝日として施行されている8月11日の「山の日」が今年だけ8月10日に移動となることに伴い、同じく2016年8月11日より記念日として登録されている「きのこの山の日」に加え、今年だけ8月10日を「きのこの山の日2020」として申請。新たに記念日として認定されました。制定記念と日ごろの「きのこの山」ご愛顧への感謝を込め、「きのこの山」810個を山分けするプレゼントキャンペーンを実施いたします。


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/25200/table/14_1.jpg ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/25200/14/resize/d25200-14-988154-2.jpg ]

 2016年より国民の祝日として施行されている8月11日の「山の日」ですが、今年だけ『国民の祝日に関する法律』の特例により、8月10日に移動となりました。それに伴い、同じく2016年に記念日登録した8月11日の「きのこの山の日」も、今年だけ8月10日を「きのこの山の日2020」として申請し、この度、新たに記念日として認定されました。
今回の認定は「一般社団法人 日本記念日協会」によって行われており、正式な登録証も新たに発行頂いております。つきましては、2020年のみ「きのこの山の日」は8月10日と8月11日の2日間となります。

※特設サイト:https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/cmp/yamanohi2020
[画像3: https://prtimes.jp/i/25200/14/resize/d25200-14-642257-4.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/25200/14/resize/d25200-14-144295-3.jpg ]



記念日制定にあたり「きのこの山」担当者・一般社団法人 日本記念日協会からコメント
●「きのこの山」担当者からのコメント
今年は“山の日”が8月11日ではなく8月10日になると聞いて、今まで便乗してきた『きのこの山』も丁寧に変更しなくてはならないと考えていました。
しかし、社内からは“今年だけだし、無駄では?”“記念日の11日の11って木が立ち並ぶイメージもあるみたいだけど、10だと山じゃなくなるよ”といった声もありました。
確かに、初めて制定した2016年8月11日の時のようなイベントは実施しませんが、日本を代表する「山」ブランドとしてのプライド、さらに8月11日を楽しみにして頂いているお客さまもおられるかと思いますので、一般社団法人 日本記念日協会様にご相談し、少しでも日本全国に『きのこの山』で明るいニュースをお届けできたらと思い、今年は8月10日と11日の2日間を“きのこの山の日”とすることとしました。『きのこの山』をおいしく召し上がっていただく機会にしていただけたら幸いです。

●一般社団法人 日本記念日協会代表理事 加瀬清志様からのコメント
今年だけの記念日をわざわざ申請されると聞いて驚きましたが、『きのこの山』が、「山の日」を大事にされているという心意気やプライドを感じました。今年は同じく祝日の“海の日”や“スポーツの日”も日程変更になっていましたが、それに合わせての新たな申請はありませんでした。今年はコロナ禍で、登山客も激減していますが、『きのこの山の日2020』と『きのこの山の日』で、少しでも各地に元気を届けたいという想いは我々も明治様と一緒です。

※「一般社団法人 日本記念日協会」とは…
(以下、協会ホームページより抜粋)
企業、団体、個人などによってすでに制定されている記念日、 新しく制定をした記念日についての認定と登録を行っています。これにより、その記念日の正確な日付、由来、活動内容などを把握し、販売促進、広報活動を支援しています。
日本記念日協会ホームページ:http://www.kinenbi.gr.jp/mypage/about


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/25200/table/14_2.jpg ]


 きのこの山の日2020制定を記念し、きのこの山ファンへの感謝の気持ちを込めて、きのこの山810個を10名様に山分けするフォロー&リツイートキャンペーンを実施します。
[画像5: https://prtimes.jp/i/25200/14/resize/d25200-14-993293-1.jpg ]


■期間:2020年8月7日(金)10:00~2020年8月31日(月)15:00
■賞品・当選者数:きのこの山 81個(計810個)・合計10名様
■参加方法:1.Twitter公式アカウント(@kinoko_meiji)をフォロー
      2.公式アカウントから投稿されたキャンペーン告知ツイートをリツイート
      3.抽選で10名様にきのこの山が81個ずつ当たる!
※特設サイト:https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/cmp/yamanohi2020


[表3: https://prtimes.jp/data/corp/25200/table/14_3.jpg ]


[画像6: https://prtimes.jp/i/25200/14/resize/d25200-14-385807-6.jpg ]

 昨年、11年ぶりに中身とパッケージをリニューアルした「きのこの山」ですが、チョコレートと焼き菓子の味のバランスを見直し、より止まらないおいしさに仕立てられ、パッケージには、水彩画のやさしいタッチで里山の風景が描かれており、その中には15種類の隠し絵がデザインされています。

※商品サイト:http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/products/kinokonoyama/

[画像7: https://prtimes.jp/i/25200/14/resize/d25200-14-766685-0.png ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ