ホーム > ニュース一覧 > スーパー・コンビニ・百貨店(30)

スーパー・コンビニ・百貨店のニュース(ページ 30)

セブンイレブンの本物の勇気 避難指示区域内へ出店

復興支援には本当に様々な方法がある。
09/01 10:20

ファミマがオフィス向け新サービス、専用の小型販売ケースを設置

ファミリーマートは30日、主にオフィススペース内などを対象とした新サービス「オフィスファミマ」の展開を、8月下旬から順次開始すると発表した。
08/30 16:59

ヨドバシカメラ:コンパクトデジカメ専門のインターネット通販サイト「コンパクト!」を開設

ヨドバシカメラ(本社:東京都新宿区)は29日、カメラ・写真用品専門のインターネット通販サイト、「フォト・ヨドバシ・ドットコム」内に製品特化型の専門店サイトとして、コンパクトデジタルカメラ専門店サイト「コンパクト!」を開設した。
08/29 15:48

イオン、PB「トップバリュ」5000品目の価格を年内据え置き

イオンは28日、8月30日より12月31日までの年内4か月間、同社のプライベートブランド(PB)「トップバリュ」の食品・衣料品・住居余暇関連商品など約5,000品目の価格を据え置くと発表した。
08/28 19:24

イオン:7月の営業収益は11.8%増、土用の丑の日に向けたうなぎ蒲焼の拡販などが奏功、カード会員も拡大

イオン(東:8267)が27日に発表した7月度の連結営業概況によると、連結営業収益は前期比11.8%増の5076億円だった。
08/27 17:09

松坂屋上野店南館、パルコなど出店の高層複合ビルに建て替え 2017年秋に開業

J.フロントリテイリングおよび同社の連結子会社である大丸松坂屋百貨店は26日、松坂屋上野店南館を建て替えると発表した。
08/26 18:59

海外ブランド品、「通常価格のみで購入」わずか4.2%

昨年末からの株高を受け、百貨店業界では海外ブランドのバッグや高級時計などの売上が好調だ。
08/22 17:54

イオン、ダイエーを連結子会社に TOBが終了

イオンは22日、ダイエー株に対する公開買付け(TOB)が8月21日をもって終了したと発表した。
08/22 11:46

イオンとダイエー、合同セールを初開催 8月22日から4日間

イオンとダイエーは20日、8月22日から25日の4日間、初開催となる合同セール「イオン×ダイエー 総力祭」を、「イオン」を中心とした約700店舗およびダイエーグループ291店舗の合計約1,000店舗で実施すると発表した。
08/20 17:45

ファミマ、「ももいろクローバーZ」との共同開発弁当を発売

ファミリーマートは、人気アイドルグループの「ももいろクローバーZ」を起用し、7月30日から「ラブラブギラギラ 夏祭りキャンペーン」を実施中だが、今回ももクロと共同開発した「ももクロのわがまま弁当」(税込598円)、「しおりんのまんぷく弁当」(税込580円)、「ももクロ流そうめん」(税込480円)を、8月9日から全国のファミリーマート店舗で発売する。
08/08 21:31

医薬品のネット販売で具体的ルールづくりへ初会合

インターネットなどを使った一般用医薬品の販売上の具体的ルールづくりを検討する「一般用医薬品の販売ルール策定作業グループ」の初会合が15日、厚生労働省で持たれる。
08/08 17:03

マーク ジェイコブスの書店、東京でも成功するか?

東京・代官山の蔦屋書店など、ファッショナブルな書店に注目が集まる昨今。
08/06 16:31

ヤマダ電機、ベスト電器6店舗と自社1店舗をエディオンに売却

ヤマダ電機は1日、同社の1店舗と子会社であるベスト電器の6店舗をエディオンに売却、またはFC契約の変更を行うと発表した。
08/02 13:32

エディオン、鹿児島県で20店舗とフランチャイズ契約

エディオンは1日、2013年10月16日より株式会社カコイエレクトロ(本社:鹿児島県鹿児島市)とフランチャイズ契約を開始する予定だと発表した。
08/02 12:59

検索でクーポンをゲット、ファミマとヤフーが新O2Oサービスを共同企画

ファミリーマート、ファミマ・ドット・コム、ヤフー(以下Yahoo! JAPAN)は30日、日本最大級のポータルサイトを運営するYahoo! JAPANの検索サービス「Yahoo!検索」と、全国のファミリーマート店舗約9,600店を連携して展開する、クーポンを活用したO2O共同企画「ファミマけんさくーぽん」を、7月30日から開始すると発表した。
07/30 17:26

ウォルマートのスケールメリットを西友は活かしているか?

西友が、セゾングループの中核企業として栄華を極め、世界最大のホテルグループのインターコンチネンタルホテルを子会社にしたのは、1988年、バブルまっただ中のことだった(1998年に売却)。
07/28 11:38

ヤマダ電機が3Dプリンターを販売、イグアスと業務提携

ヤマダ電機は18日、JBCCホールディングスの事業会社でJBグループのディストリビューション事業を担う株式会社イグアス(iGUAZU)と、3Dプリンター販売事業で業務提携すると発表した。
07/18 13:59

ノジマがカンボジアに進出

家電量販店のノジマは16日、カンボジアのプノンペン市に子会社を設立すると発表した。東南アジア家電小売市場への本格的進出の一環として現地法人を設立し、店舗展開を図っていく。
07/17 12:06

小銭溢れるコンビニ業界

一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会が発表した「JFAコンビニエンスストア統計調査月報2013年5月度」によるとJFA正会員コンビニエンスストア本部10社における店舗売上高は全店ベース(調査月における営業中の店舗)で 785,526百万円、前年同月比4.1パーセントで3ヶ月連続のプラス。
07/07 17:43

夏のドリンクに異変? 冷たくない売場が急増中

夏本番を控えて、ドリンクの商戦も賑やかになってきたが、今年はいつもと少し様子が違っている。
07/07 16:39

西友が「85円キャンペーン」を実施、夏に需要が高まる商品を同一価格で提供

西友は4日、7月5日から9月4日までの最大2ヶ月間、夏に需要が高まる選りすぐりの食品(生鮮品含む)・日用品など合計250品目を「85円」という圧倒的な低価格にて、全国371店で提供すると発表した。
07/05 12:16

西友が新型ネットスーパー「SEIYUドットコム」をオープン、DeNAと共同運営

西友は27日、ネットスーパーとEコマースを融合したオンラインショッピングサイト「SEIYUドットコム」をグランドオープンした。これにより、「西友の低価格」を全国で提供することが可能となった。
06/28 11:36

京都地区初の「東急ハンズ」が2014年6月にオープン、大丸京都店が出店

J.フロントリテイリンググループ傘下の大丸松坂屋百貨店は27日、大丸京都店が2014年6月に、四条通南向かい側(烏丸東入長刀鉾町)に京都地区初の「東急ハンズ」を出店すると発表した。
06/27 22:38

ユニーグループ、アサヒビールと共同開発した初のプレミアムビールを発売

ユニーグループ・ホールディングスは19日、アサヒビールとの初の共同開発となる麦芽100%のプレミアムビール「アサヒクラシックプレミアム」を、6月25日よりユニー、サークルKサンクス、99イチバの酒取扱い店舗において数量限定で発売すると発表した。
06/19 17:07

ミニストップ、イオングループとしてインドネシアに初出店

ミニストップは19日、インドネシアにミニストップ1号店を開店した。
06/19 16:46

前へ戻る   25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35  次へ進む