ADR(米国預託証券)の日本株は、ソニーG<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0675800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6758></a>、ファーストリテ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0998300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9983></a>、任天堂<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0797400?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><7974></a>、HOYA<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0774100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><7741></a>、富士フイルム<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0490100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4901></a>が堅調。
06/24 07:45
銘柄名<コード>23日終値⇒前日比
塩野義製薬<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0450700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4507></a> 6408 -378
コロナ治療薬の継続審議をネガティブ視。
06/24 07:32
銘柄名<コード>23日終値⇒前日比
クシム<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0234500?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><2345></a> 486 +46
子会社が開発支援し、暗号資産「コスプレトークン」が利用できる
NFTサービス「Curecos」が6月29日ローンチ。
06/24 07:15
6月23日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり106銘柄、値下がり116銘柄、変わらず3銘柄となった。
06/23 16:16
<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0777700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><7777></a> 3Dマトリクス 314 +11
大幅に反発。
06/23 16:15
三井松島ホールディングス<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0151800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><1518></a>は22日、豪州・クイーンズランド州政府における石炭ロイヤルティ率の改訂(引き上げ)については直接的な影響はないと発表した。
06/23 15:03
ブロードエンタープライズ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0441500?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4415></a>は22日、東洋証券<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0861400?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><8614></a>との間で業務提携契約を締結したことを発表。
06/23 15:00
ブロードエンタープライズ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0441500?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4415></a>は22日、三家と業務提携契約を締結し、「B-CUBIC」及び「BRO-LOCK」の提供を開始することを発表。
06/23 14:57
トヨクモ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0405800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4058></a>は22日、企業向けの安否確認システム「安否確認サービス2」、サイボウズ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0477600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4776></a>が提供する業務改善プラットフォームの「kintone」と連携するkintone連携サービス、日程調整が簡単にできるグループスケジューラー「トヨクモ スケジューラー」の契約数の合計が、2022年6月21日に10,000件を突破したと発表した。
06/23 14:55
■経営再建案10件のうち8件が非上場化に関する提案と伝えられる
東芝<6502>(東証プライム)は6月23日、出直りを強め、取引開始後に6%高の5858円(357円高)まで上げた後も上げ幅250円台で推移し、前引けにかけても買い優勢となっている。
06/23 14:41
■近視進行を抑制する医療機器の開発などに取組む慶應大発のベンチャー
6月23日新規上場となった坪田ラボ<4890>(東証グロース)は、取引開始から2時間にわたって買い気配をセリ上げ、午前11時2分に794円(公開価格470円の69%高)で売買が成立し初値をつけた。
06/23 14:41
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較する
ことで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
06/23 14:40
■カギ・水まわり・ガラスの緊急サービス「あんしん住宅サポート24h」など展開
6月23日新規上場となったジャパンワランティサポート<7386>(東証グロース)は、取引開始から12分後の午前9時12分に1480円(公開価格は1640円)で売買が成立し初値をつけ、その後は上値1480円、下値1281円の間で推移している。
06/23 14:40
■静岡・浜松・愛知エリアを中心に戸建分譲事業などを行う
6月23日新規上場となったホームポジション<2999>(東証スタンダード)は、取引開始から6分後の午前9時6分に465円(公開価格450円の3%高)で売買が成立し初値をつけ、その後468円まで上げる場面を見せて売買されている。
06/23 14:40
■「ユートロフィン遺伝子を標的とした筋ジストロフィーの治療法」
アステラス製薬<4503>(東証プライム)は6月23日、続伸一段高となり、午前10時にかけて2154.0円(38円高)まで上げ、2週間ぶりに株式分割調整後の2000年以降の高値を更新した。
06/23 14:39
ニトリHD<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0984300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9843></a>は反発。
06/23 14:05
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
06/23 13:48
ロート製薬<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0452700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4527></a>は急伸。
06/23 13:45
コカBJH<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0257900?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><2579></a>は大幅続伸。
06/23 13:20
鴻池運輸<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0902500?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9025></a>は急伸。
06/23 12:58
23日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり106銘柄、値下がり112銘柄、変わらず7銘柄となった。
06/23 12:50
MonotaRO<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0306400?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><3064></a>は急反発。
06/23 12:44
Abalance<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0385600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><3856></a>は21日、子会社のWWBが、ホテル三日月グループが運営している複合型リゾート「ダナン三日月ジャパニーズリゾート&スパ/Da Nang Mikazuki Japanese Resorts & Spa」に、屋根設置型の太陽光発電設備の引渡しを行うことを発表した。
06/23 11:57
USEN-NEXT HOLDINGS<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0941800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9418></a>は22日、環境領域のマテリアリティ活動の一つとして、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)提言への賛同表明および、提言に沿った情報開示、TCFDコンソーシアムへの参画、SBT(Science Based Targets)認証取得への取り組みを開始したことを発表した。
06/23 11:55