関連記事
ユー・エム・シー・エレクトロニクスは次第に上げ幅拡大、安川電機の上げを受け連想買いの見方
記事提供元:日本インタビュ新聞社
■大手証券が安川電機株の投資判断を引き上げたと伝えられる
ユー・エム・シー・エレクトロニクス<6615>(東証プライム)は5月20日、次第高となって午前11時過ぎには9%高の362円(30円高)まで上げ、急反発となっている。直近、グループ会社が安川電機<6506>(東証プライム)のグループ企業から「長期功労賞」を受賞と発表するなど安川電機グループとの関連が強く、20日は安川電機株などの投資判断を大和証券が引き上げたと伝えられ、安川電機株の値上がりとともに連想買いが強まったとの見方が出ている。
安川電機の株価については、大和証券が19日付で投資判断を「中立」から「アウトパフォーム」に見直し、目標株価を600円引き上げて4000円に見直したと伝えられた。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)
【関連記事・情報】
・【株式市場特集】株主優待制度、企業の新たな株主還元戦略として台頭(2025/03/10)
・【重複上場の可能性】名証・福証への重複上場が企業にもたらすメリット(2025/03/02)
・【東証改革の光と影】悲鳴を上げる上場企業―MBO急増で初の上場企業数減少へ(2025/03/05)
・【株式市場特集】市場不安定時に光る地方創生株と重複上場銘柄の可能性、不透明相場でしぶとさ見せる(2025/03/03)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
おすすめ記事