オリンパスは小動きで始まる、朝、整形外科事業の譲渡を発表、やや消化難の様子

2024年5月27日 09:39

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■譲渡先は投資ファンド、消化器科、泌尿器科、呼吸器科の領域に注力

 オリンパス<7733>(東証プライム)は5月27日、2540.5円(4.5円安)で始まり、横ばい小動きとなっている。朝、整形外科事業の譲渡を発表し、注目されたが、投資家の受け止め方はやや消化難の印象となっている。譲渡先はポラリス・キャピタル・グループ株式会社などが設立した特別目的会社。譲渡期日は2024年7月(予定)、譲渡価額は現時点では未確定とした。

 整形外科事業の売上高は104億5700万円(2024年3月期、連結売上高に占める割合は1.1%)。同社が価値を最も発揮できる消化器科、泌尿器科、呼吸器科領域の疾患領域に注力し、これらの領域のリーディングカンパニーとして、重要かつ長期的な成長市場でプレゼンスを高めて行くとした。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部)

【関連記事・情報】
【株式市場特集】配当利回りで見る市場のチャンス!注目すべき銘柄の動向(2024/03/04)
【株式市場特集】敗者復活戦に挑む木材関連株と地震関連株、上昇基調に乗るチャンス(2024/02/26)
【株式市場特集】2月末の権利取りで注目される高配当利回り株ランキング!明暗分かれる業績動向とは(20234/02/19)
【株式市場特集】日経平均の最高値更新に向けて注目の3点セット銘柄を徹底分析(20234/02/13)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事