関連記事
東京為替:ドル・円は大幅続落、ドル売り再開で
記事提供元:フィスコ
*17:09JST 東京為替:ドル・円は大幅続落、ドル売り再開で
21日の東京市場でドル・円は大幅続落。早朝に148円41銭を付けた後、前日から続く調整のドル売りで下落基調に。148円を割り込むと押し目買いが強まり、ドルは下げ渋る場面もあった。ただ、米金利安でドル売りは再開し、午後に147円24銭まで下げた。
・ユーロ・円は162円42銭から161円42銭まで下落。
・ユーロ・ドルは1.0936ドルから1.0965ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値33,453.15円、高値33,460.32円、安値33,254.73円、終値33,354円(前日比33.89円安)
・17時時点:ドル・円147円40-50銭、ユーロ・円161円60-70銭
【要人発言】
・スナク英首相
「歳入が増えている今、次の段階に入り、減税を目指すことができる」
・豪準備銀行・議事要旨
「基調インフレがこれまでの数カ月にわたり、予想よりも持続的だった」
「2025年までにインフレ目標内に収められないリスクで、政策調整が適切」
「さらなる金融引き締めが必要かどうか、今後のデータが見通しをどう変えるか」
【経済指標】
・NZ・10月貿易収支:-17.09億NZドル(9月:-24.25億NZドル←-23.29億NZドル)
・英・10月公的部門純借入額(銀行部門除く):+149億ポンド(予想:+137億ポンド、9月:+146億ポンド←+143億ポンド)《TY》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 今日の為替市場ポイント:米長期金利下げ渋りでリスク回避の為替取引は縮小も 12/ 5 08:18
- NY為替:米長期金利の上昇や欧州通貨安でドル・円は147円台に反発 12/ 5 07:04
- 12月4日のNY為替概況(訂正) 12/ 5 05:26
- 欧州為替:ドル・円はじり安、クロス円も追随 12/ 4 20:10
- 欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロは失速 12/ 4 19:23