NTTドコモの衛星電話サービス『ワイドスターIII』、10月11日開始

2023年9月26日 08:52

印刷

記事提供元:スラド

NTTドコモは、10月11日から衛星電話サービス「ワイドスターIII」を提供開始する。ワイドスターIIIは、赤道上空36,000kmの静止軌道上にあるN-STAR衛星を利用して、日本全土と日本沿岸の約200海里に通信サービスを提供する。地上災害や気象の影響を受けにくく、通話、データ通信、SMSなどの安定した通信が可能という特色がある(Impress Watch)。

このサービス向けに新たに「ワイドスターIII可搬型端末」と「ワイドスターIII設置型端末」の2つの端末が提供されるとしている。音声通話では、携帯電話番号や緊急通報番号(110、118、119)が利用可能で、データ通信は最大1.5Mbpsの速度で提供される。端末はGPSに対応し、RJ-11コネクタを備えているため、固定電話機との接続もできる。可搬型端末にはWi-Fiルータ機能もあり、スマートフォンのテザリングや専用アプリのインストールを通じて、ハンドセットとしても使用できる。着信時には音声通話とFAXの使い分けも可能。 

スラドのコメントを読む | モバイルセクション | モバイル | ビジネス | ニュース | 携帯通信

 関連ストーリー:
楽天モバイル、スマートフォンと人工衛星の直接通信による音声通話に世界で初めて成功 2023年05月01日
中断リスクのあったドコモ衛星電話「ワイドスターII」、新衛星活用でサービス継続へ 2023年02月28日
ドコモ衛星電話「ワイドスターII」衛星の発電低下発生、悪化すれば一時的なサービス中断の可能性 2022年10月18日
ソフトバンク、地上基地局と人工衛星の両方に対応した携帯端末技術を開発 2016年06月14日
スマートフォンを衛星電話にできるモバイルルーター「イリジウム Go!」 2014年12月08日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事