デジタル砂時計装置『時場』、「デジタルアナログ融合表現」を軸としたアート

2022年10月26日 08:04

印刷

記事提供元:スラド

BBコリーさんの作成したデジタルな砂時計こと「時場(じば)」がTwitterで話題になっていたようだ。この砂時計は通常の砂時計と数字を文字表現するデジタル表示時計を組み合わせたものとなっている。この砂時計では30秒の時間を計測することができるようで、砂が落ちている間に数字が砂で作られて表示され、数字の描写が完成すると数字が砂とともに落下、徐々にカウントダウンされる仕組みになっている(BBコリーさんの関連ツイート)。

具体的な動作は同氏の元ツイートを見ていただきたいが、数字の表現ではソレノイドという直動アクチュエーターを用いて先端に取り付けたシート状磁石を押し引きすることで、任意の"数字形磁界を形成する仕組みになっているという。数字の描写は砂の落ちるペースに合わせて砂で作られているようなアニメーション表示が見られる凝った造りとなっている。 

スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | テクノロジー | ハードウェア | 変なモノ

 関連ストーリー:
Google、WindowsやMac風のエラーメッセージを延々と表示する動画CMを公開 2018年08月07日
死後に鉛筆になれるサービス 2015年08月21日
理研、カメがワニやトリ、恐竜に近い進化起源を持つことを突き止める 2013年04月30日
残り時間のカウント表示型の信号機が登場 2006年08月29日
『第64回京都大学11月祭』の開催日までのカウントダウン看板 2022年10月26日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事