関連記事
Bluetoothスピーカー付き照明で外部から勝手に接続されるトラブル
記事提供元:スラド
アイリスオーヤマが販売するBluetoothスピーカー付きシーリングライトを購入したところ、他人に勝手にペアリングされて音楽を流されたとするトラブルがネットで話題となっている。この問題を指摘した幽らり@人形狂の狂想曲さんによると、Bluetoothにパスワードが設定されていないため、集合住宅だと隣家などから勝手に接続され音楽を流されるとしている(幽らり@人形狂の狂想曲さんのツイート、J-CASTニュース、Togetter)。
アイリスオーヤマは9月28日、同製品にペアリング制御機能を実装していないことを認め、問題となっている指摘の内容は事実だと認めた。ITmediaによると今後、ペアリング制御機能の追加を検討しているという。ただし、実装の可否や方法、時期などは「コメントできない」としている。今のところ返品対応も検討していないとしている(ITmedia)。
スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | スラッシュバック | バグ | 音楽
関連ストーリー:
Bluetooth を搭載して音声通話を可能にした電話機型おもちゃ、盗聴可能な問題が見つかる 2021年12月28日
フィッシャープライス、幼児向け電話機型おもちゃに Bluetooth を搭載して音声通話を可能に 2021年10月20日
紛失防止タグ「AirTag」はストーカー用途に悪用できるか? 2021年04月23日
Amazon、新Echoや無線イヤホン、Alexa対応眼鏡などを発表 2019年09月27日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
おすすめ記事