【注目銘柄】ハリマ化成Gは年初来高値に肉薄、業績上方修正など3点セットを手掛かりに割安修正

2022年8月18日 15:15

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

 ハリマ化成グループ<4410>(東証プライム)は、前日17日に15円高の891円と5営業日続伸して引け、8月1日にストップ高でつけた年初来高値910円に肉薄した。今年8月1日に発表された今2023年3月期の第2四半期(2022年4月~9月期、2Q)累計業績・通期業績の上方修正と記念増配、自己株式の取得の3点セットを手掛かりに割安修正買いが増勢となっている。テクニカル的にも、ストップ高により25日移動平均線が急角度で75日移動平均線を上抜くゴールデンクロス(GC)を示現して上昇トレンド転換を示唆しており、フォローの材料視されている。

■欧米のローター事業の堅調推移で粘接着材剤用樹脂が続伸

 同社の業績上方修正のうち今3月期通期業績は、期初予想より売り上げを110億円、営業利益を7億円、経常利益を6億円、純利益を5億円それぞれ引き上げ、売り上げ990億円(前期比30.1%増)、営業利益27億円(同16.9%減)、経常利益34億円(同1.0%減)、純利益25億円(同43.2%増)と増減マチマチと見込んだ。売り上げは、欧米のローター事業の堅調推移で粘接着剤用樹脂の売り上げが、原材料価格高騰の転嫁も加わって大幅に続伸し、営業利益、経常利益は、減益転換率を縮めるものの、円安の影響やHenkel社のはんだ材料事業ののれん代負担もあり減益転換する。ただ純利益は、前期に計上した減損損失が一巡し連続の大幅続伸となる。また上昇修正幅は、2Q累計業績より通期業績が小幅にとどまり、下期をより保守的に予想しているだけに、決算期の進行ととも再上ぶれの可能性も残る。

 配当は、創立75周年の記念配当4円を上乗せして年間42円(前期実績38円)へ増配を予定している。また自己株式取得は、取得株式数の上限を100万株(発行済み株式総数の3.97%)、取得総額上限を10億円、取得期間を今年8月2日から2023年8月1日までとして推進する。

■GC示現でPER8倍、PBR0.6倍、配当利回り4.7%の修正に弾み

 株価は、全般相場の波乱展開のなか年初来安値746円まで左肩下がりの調整推移が続いたが、発表された上方修正3点セットがサプライズとなって一気にストップ高して年初来高値910円まで急騰し、利益確定売りに押されて827円と下ぶれたが再騰して年初来高値に肉薄している。この間、GCを示現して上昇トレンド転換も示唆し、PER8.96倍、PBR0.61倍、年間配当利回り4.71%の割安修正に弾みをつけている。年初来高値抜けから昨年3月以来の1000円大台を回復し、2020年9月高値11176円が上値目標として意識されよう。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

【関連記事・情報】
【特集】株安許容度を高めている銘柄にアプローチ、市場区分再編の関連銘柄が浮上(2022/06/03)
【特集】所有期間利回りで6月末配当権利付き銘柄から9%の高利回りの海運株(2022/06/06)
【特集】投資採算割り負けで増配や自己株式取得の株式還元策付き銘柄に注目(2022/05/30)
【特集】「攻め6分、守り4分」の好業績株の個別銘柄物色にフォーカス(2022/05/23)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事