アイリッジは電子地域通貨アクアコイン「きさらづみらい応援プロジェクト」を開始

2022年7月1日 10:10

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■7月1日から、木更津市内の市民活動団体等への寄附受付をスタート

 アイリッジ<3917>(東証グロース)は、連結子会社でフィンテック事業を展開するフィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を利用した、電子地域通貨「アクアコイン」において、7月1日から、木更津市内で公益的な活動を行う市民活動団体等のプロジェクトを選んで寄附ができる「きさらづみらい応援プロジェクト」が開始されると発表した。

 きさらづみらい応援プロジェクトは、木更津市内で活動する市民活動団体等による公益的なプロジェクト(活動)を応援したい人から、電子地域通貨「アクアコイン」や「アクアポイント」による寄附を募り、市民活動の活性化を図る取り組みである。対象となるプロジェクトは、電子地域通貨「アクアコイン」で行える選択肢を増やすことで、市民活動団体等の活動の活性化だけでなく、地域経済の活性化も図る。寄附対象団体は6月より募集を開始しており、7月1日時点では数団体からスタートの予定としている。

 同プロジェクトに活用される寄附のしくみは、デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」の加盟店として寄附対象団体ごとの寄附専用加盟店を作ることで実現。通常の地域通貨運営のオペレーションを大きく変えずにスピーディーに立ち上げることが可能である。このしくみは過去にも、「アクアコイン」や岐阜県飛騨高山地域の「さるぼぼコイン」において、義援金募集等に活用された実績がある。今回、アプリ内から対象プロジェクトを探してそのまま寄附する際の利便性向上のため、寄附用URLクリックから支払い(寄附)画面へ遷移できるよう小さなアップデートも行っている。

 アクアコインは、君津信用組合、木更津市、木更津商工会議所の3者が連携し普及を推進しており、スマートフォンアプリ上で利用できる電子地域通貨である。2018年10月に商用化を開始し、2022年6月28日時点で加盟店数764店舗、アプリインストール数23,668件、利用金額9億3,700万円となっている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

【関連記事・情報】
【特集】株安許容度を高めている銘柄にアプローチ、市場区分再編の関連銘柄が浮上(2022/06/03)
【特集】所有期間利回りで6月末配当権利付き銘柄から9%の高利回りの海運株(2022/06/06)
【特集】投資採算割り負けで増配や自己株式取得の株式還元策付き銘柄に注目(2022/05/30)
【特集】「攻め6分、守り4分」の好業績株の個別銘柄物色にフォーカス(2022/05/23)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事