関連記事
日経平均は73円安、中国株軟調で東京市場の重しに
記事提供元:フィスコ
*13:22JST 日経平均は73円安、中国株軟調で東京市場の重しに
日経平均は73円安(13時20分現在)。日経平均寄与度では、リクルートHD<6098>、中外薬<4519>、コナミHD<9766>などがマイナス寄与上位となっており、一方、東エレク<8035>、KDDI<9433>、ダイキン<6367>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、証券商品先物、その他製品、電気・ガス業、陸運業、保険業が値下がり率上位、海運業、パルプ・紙、ゴム製品、鉄鋼、輸送用機器が値上がり率上位となっている。
日経平均はマイナス圏で方向感の定まらない動きとなっている。香港ハンセン指数や上海総合指数が軟調な動きで、東京市場の株価の重しとなっているようだ。《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 日経平均は272円安、パウエルFRB議長やラガルドECB総裁などの発言内容に関心 6/29 14:22
- 米国株見通し:下げ渋りか、月末・四半期末で買戻しも 6/29 13:54
- 日経平均VIは上昇、株価下落で警戒感広がる 6/29 13:51
- 日経平均は321円安、香港や上海の中国株安く東京市場の株価の重しに 6/29 13:21
- 後場の日経平均は324円安でスタート、東エレクや村田製などが下落 6/29 13:03