関連記事
記事提供元:フィスコ
*10:57JST 東京為替:ドル・円は109円70銭台で推移、米長期金利の反発を意識したドル買いは一巡か
8日午前の東京市場でドル・円は109円70銭台で推移。日経平均は101円安で推移しており、下げ幅は縮小。株安を意識したリスク回避的な為替取引は増えていないが、米長期金利の反発を意識したドル買いは一巡したようだ。ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円71銭から109円90銭で推移、ユーロ・円は130円18銭から130円48銭で推移、ユーロ・ドルは1.1861ドルから1.1874ドルで推移している。
・NY原油先物(時間外取引):高値59.66ドル 安値59.26ドル 直近59.33ドル
【売買要因】
・米国の大型増税計画
・米国の早期利上げ観測は後退
・米国の大型インフラ投資計画に対する市場の評価はまちまち《MK》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 東京為替:ドル・円は底堅い、107円70銭台の買いを意識 4/23 13:09
- 東京為替:ドル・円は下げ渋り、クロス円の底堅さを意識 4/23 12:01
- 東京為替:1ユーロ129円70銭台、日経平均は下げ縮小、仏ワインの生産が大幅減の可能性 4/23 12:00
- 東京為替:株安一服もドル・円は上げ渋る 4/23 11:14
- 東京為替:1ドル107円90銭近辺、米GSがボラ上昇を警告 4/23 10:30
広告
広告
広告