関連記事
記事提供元:フィスコ
*16:05JST 大阪金概況:大幅に下落、景気先行き楽観ムードなど反映し20年5月以来の安値水準
大阪取引所金標準先物 22年2月限・日中取引終値:5900円(前日日中取引終値↓110円)
・推移レンジ:高値5948円-安値5864円
2日の大阪取引所金標準先物(期先:22年2月限)は大幅に下落した。昨日の日経平均が700円近く上げた反動で、今日の日経平均は軟調な展開となったが、景気の先行きに対する楽観ムードが継続し、安全資産とされる金は売られやすい地合いが続いている。また、ドルの総合的な価値を示すドルインデックスが底堅い動きとなり、ドルの代替投資先とされる金には資金が向かいにくく、こうした動きを映し、今日の金先物は大幅に下落し、期先物としては昨年5月以来の安値水準となった。《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 日経平均は232円安、週末要因もあり様子見ムード 4/23 14:24
- 日経平均VIは上昇、株価下げ渋りで市場心理悪化は限定的 4/23 13:57
- 日経平均は204円安、海外株底堅く東京市場の下値支持要因に 4/23 13:25
- 後場の日経平均は234円安でスタート、日本電産やレーザーテックが安い 4/23 13:09
- 【株式市場】米増税案など受け日経平均は一時417円安だが鉄道、空運株などは高い 4/23 13:06
広告
広告
広告