関連記事
記事提供元:フィスコ
*13:21JST 日経平均は507円高、29000円接近で高値警戒感
日経平均は507円高(13時20分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、エムスリー<2413>などがプラス寄与上位となっており、一方、デンソー<6902>、武田薬<4502>、オリンパス<7733>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、ゴム製品、証券商品先物、サービス業、情報・通信業、陸運業が値上がり率上位、海運業、鉄鋼、石油石炭製品、空運業、鉱業が値下がり率上位となっている。
後場に入って日経平均は上げ幅を拡大し、その後は高値圏で小動きとなっている。相場の先高観は強いが、日経平均29000円を前に高値警戒感も強くなっているようだ。《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 米先週分新規失業保険申請件数が予想小幅下回る、ドル堅調 3/ 4 23:01
- 日経平均テクニカル:大幅反落、終値は再び25日線割れ 3/ 4 18:15
- 4日の日本国債市場概況:債券先物は151円00銭で終了 3/ 4 17:38
- 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米金利高もFRB議長のハト派姿勢を織り込み 3/ 4 17:25
- ハイテクセクター中心に売りが膨らみ29000円台を割り込む【クロージング】 3/ 4 16:12
広告