関連記事
記事提供元:フィスコ
*09:58JST 東京為替:米国株式先物は弱含みもドルは底堅く推移
11日午前の東京市場でドル・円は、104円10銭近辺で推移。米国株式先物は弱含みとなっているが、現時点で米国株安を嫌気した為替取引は増えていないようだ。ユーロは弱含み。ここまでの取引レンジは、ドル・円は103円89銭から104円10銭で推移。ユーロ・円は126円78銭から127円09銭で推移、ユーロ・ドルは1.2181ドルから1.2229ドル。
・NY原油先物(時間外取引):高値52.71ドル 安値52.31ドル 直近52.42ドル
【売買要因】
・新型コロナウイルスの変異種の感染拡大
・英国と欧州連合(EU)による自由貿易協定の暫定発効
・米国分断懸念、社会不安《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 欧州為替:ドル・円は上昇一服、欧州通貨はやや持ち直す 3/ 4 20:09
- 欧州為替:ドル・円は高値圏、ユーロは戻りが鈍い 3/ 4 19:13
- 欧州為替:ドル・円はしっかり、ドル全面高の様相 3/ 4 18:18
- 東京為替:ドル・円はじり高、原油高受け円売り 3/ 4 17:06
- 東京為替:ドル・円は高値圏、原油価格にらみ 3/ 4 16:05
広告