関連記事
以前ケンタッキーから予告されていたゲーミングコンソールの情報が公開されたらしい。ゲーム中の排熱でチキンを温める機能を持つという(KFC Gaming、KFCONSOLE、6月時の動画、PC Watch)。
製造メーカーはCooler Masterであるらしい。本体はCoolerMaster NC100をベースにカスタム化したものだという。また4kディスプレイでの240Hz出力をサポートしているそうだ。ちなみに公式サイトの表示などを信じるのであれば、中身はIntel Nuc 9 Extreme Compute ElementのCore i9モデルである模様。ビデオカードはASUSTeK製としか書いていないが、表示性能からするとRTX 3070やRTX 3080あたりだろうか。ストレージはSeagate製のNVMed仕様の1TBモデルが2個という構成のようだ。発売日や価格については不明。というか正直なところ本当に売る気があるのかも不明。
あるAnonymous Coward 曰く、 昔からPCを調理器具として使う試みはいろいろある(コレとかコレとかコレとか…)が、ついに調理(というか保温)を目的としたPCが出る模様。
とは言っても全く新しいものではなく、半年ほど前のケンタッキーフライドチキンがなぜか次世代ゲーム機と見られるものを発表のアレが実は動作時の排熱でチキンを温めるPCだったのである。正月が来る前にエイプリールフールが来たような話ではある。コロナ禍で自宅で過ごす事が増えてきた昨今、こういうPCを使って楽しむのも一興かもしれない。
スラドのコメントを読む | 変なモノ | ゲーム
関連ストーリー:
KFC、2020年には最も不適切なスローガンだとして「It's Finger Lickin' Good」の使用を全世界で当面中止 2020年08月27日
ケンタッキーフライドチキンがなぜか次世代ゲーム機と見られるものを発表 2020年06月17日
マクドナルド、カナダで合成肉バーガーを試験販売へ 2019年09月30日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワード次世代ゲーム機
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- ファミコン用ソフトの未開封品、66万ドルで落札 米国で 4/ 7 08:42
- PS3/PS Vitaのコンテンツ新規購入、21年夏に終了 4/ 3 10:42
- SIE、PlayStation Storeでのビデオコンテンツ販売・レンタルを終了へ 3/ 4 16:31
- AMD、ゲーム機やPC用のCPU供給不足は2021年前半まで続く見通し 1/29 20:37
- Xbox Live Goldの大幅値上げを発表したMicrosoft、その日のうちに撤回 1/25 08:32
広告
広告
広告