DeFiプロジェクト「Hegic」【フィスコ・暗号資産コラム】

2020年12月15日 11:37

印刷

記事提供元:フィスコ


*11:37JST DeFiプロジェクト「Hegic」【フィスコ・暗号資産コラム】
Hegicとは、DeFiでオプションマーケットを提供するサービスであり、2020年2月にローンチされた。オプション取引とは、特定の商品(原資産)を予め定められた価格(権利行使価格)で売る(プット)、または買う(コール)ための権利(オプション)を売買する取引である。

Hegicは、ETHとWBTC(Wrapped BTC)のコール及びプットオプションを提供している。オーダーブック型ではなく(Uniswapのような)流動性プール方式を採用しており、オプションの行使はスマートコントラクトにロックされた流動性資産によって保証される。Hegicはノンカストディアルなスマートコントラクトであり、開発元も顧客資産にはアクセスすることができない。また、検閲耐性があり、KYC不要で24時間365日利用できるという点で、一般的な取引所が提供する暗号資産オプションとは大きく異なる。

DeFi Pulseによると、合計ロック資産額(TVL:Total locked Value)は約8,000万ドルである(TVLはオプション流動性プールにロックされているETHとWBTCの総額)。累計取引高は大きいのはWBTCのコールオプションである。

現在、Hegicの開発チームは、基盤トークンであるHEGICの発行益と、オプションサービスのプレミアムを開発資金および収益としている。ガバナンス及び配当権を有しているHEGICは9月初旬に発行された。HEGICは、開発資金(10%)、初期コントリビューター(20%)、ボンディングカーブコントラクト(25%)、流動性提供者及びオプションユーザーへの流動性マイニング(40%)、Balancerプール(5%)に対し、上記の分配率で徐々に配布されている。なお、ボンディングカーブコントラクトとは、HEGICの供給量に基づいた価格でHEGICをETH建で売買できるスマートコントラクトであり、HEGICの供給量が増加するほど価格も上昇することになる。

Hegicの競合として最も代表的なのはOpynである。Hegicはオプションの行使価格とサイズを自由にカスタマイズできるが、Opynは決められた行使価格・期限のオプションしか売買できないという点が異なる。また、Opynは独自トークンを発行しておらず流動性マイニングも行っていない。Opynはオプションの売り手(Hegicにおける流動性提供者)の証拠金(Hegicにおける流動性)にUSDCを使っているため、柔軟性に欠ける一方で、オプションに対する大幅下落時のリスクないしオプションコストが低いという点では優位性がある。《RS》

関連記事