関連記事
記事提供元:スラド
アパレル会社が「ぴえん」を商標出願したことが話題となっている。ぴえんは、SNS上などで泣いている様子を示す言葉として使われており、最近ではYouTuberなども多用している。J-CASTニュースによれば、そのぴえんをアパレル会社「ブランチ・アウト」が商標を出願したのだという(J-CASTニュース)。
出願は10月29日に行われ、11月17日に特許庁のデータベースで公開されたという。7月には電通が妖怪「アマビエ」を文字商標として出願した結果、ネットなどで否定的な意見が噴出、結果として取り下げる事態になったことがある。ブランチ・アウトの担当者によれば、取引先から商品化の依頼があり、権利が不明なものは商品化ができないという方針から、自社で商標登録出願をしたと説明している。また、商標登録できても独占的な活用は想定していないとしている。
スラドのコメントを読む | YROセクション | YRO | パテント
関連ストーリー:
バンクシーの絵、商標権も著作権も認められず 2020年09月23日
洋ナシはリンゴに類似している? Appleが洋ナシのロゴを持つ企業を訴訟。相手側のPrepearは署名活動で対抗 2020年08月13日
ドワンゴが「投げ銭」を商標登録。その意図はどこに? 2020年08月11日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- バンクシーの絵、商標権も著作権も認められず 9/23 19:58
- 論文出版社、論文内のグラフなど引用した研究者らに使用量を要求 8/27 17:40
- Apple、特許侵害をめぐるヘッドフォンメーカーKossとの訴訟で反訴 8/12 07:00
- ドワンゴが「投げ銭」を商標登録 その意図はどこに? 8/11 18:36
- ゲーム実況系VTuberの勢力図に変動も 任天堂との著作物利用包括契約の成否で 8/ 5 19:27
広告
広告
広告