関連記事
- ホーム
- > IT・サイエンス
- > PC・ハードウェア・周辺機器
- > 記事
AMDは28日、RDNA 2アーキテクチャを採用した新型GPU「Radeon RX 6000」シリーズを発表した(AMD、ITmedia、PC Watch)。
NVIDIAの「GeForce RTX 3000」シリーズに対抗する立ち位置で、フラグシップモデルである「Radeon RX 6900 XT」(999ドル)、ミッドレンジの「Radeon RX 6800XT」(649ドル)、エントリーモデルである「Radeon RX 6800」(579ドル)のラインナップが用意されている。Radeon RX 6900 XTは12月8日、残りの2製品は11月18日発売となっている。
フラッグシップであるRadeon RX6900 XTは、4K解像度に対応したグラフィックスカードとして作成され、NVIDIAのGeForce RTX 3090と同等の性能があるとしている。RDNA 2アーキテクチャは、近日発売予定のPlayStation 5やXbox Series Xで採用されており、リアルタイムレイトレーシング対応に対応。従来のRDNAアーキテクチャを採用したRadeon RX 5700 XTグラフィックスカードとRadeon RX 6900 XTを比較した場合、性能電力比は54%改善されたとしている。
スラドのコメントを読む | ニュース | AMD
関連ストーリー:
グーグルと共同設計してChrome OSのパフォーマンスが向上したAMD製プロセッサ 2020年09月23日
PlayStation 5の発売日が11月12日に決定。光学ドライブ有りが4万9980円、無しが3万9980円 2020年09月17日
NVIDIA、Ampereアーキテクチャ採用新型GPU「GeForce RTX 30」シリーズを発表 2020年09月02日
AMDがエントリー向けGPU「Radeon RX 5300」をひっそり公開 2020年09月01日
Windows 10 Build 20150、WSL上でCUDAが利用可能に 2020年06月26日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- AMD、ノートPC向けの新型APU「Ryzen 5000 Series Mobile Processor」発表 1/14 16:11
- 2020年の世界PC出荷台数、3億261万台 10年ぶりの大幅増に 1/14 16:11
- Intel、ゲームプラットフォーム向けCore H-35などの4種類の新型プロセッサ発表 1/13 09:16
- Dell、Webカメラ使用に合わせ自動開閉する「SafeShutter」搭載ノートPC発表 1/12 09:46
- NEC、ゲーム機にも使える8インチUMPC「LAVIE MINI」発表 Core i7搭載で約579g 1/ 9 10:16
広告
広告
広告