【上級編】トランスクリプトのあるPodcastで英語のリスニング力を爆アゲ

2020年7月7日 17:21

印刷

 英語のリスニング力を上げるために、映画や海外ドラマを利用している人も多いだろう。お気に入りのYouTubeを毎日観ている人もいるかもしれない。

【こちらも】【中級者以上】英語のリスニング力を劇的アップ 「高負荷トレーニング」3つのポイントとは

 しかし、スキマ時間を使ってリスニングを鍛えたいなら、Podcast(ポッドキャスト)もおすすめだ。いったんダウンロードしてしまえば、データ容量を気にせずにいつでも聴き放題。これを利用しない手はないだろう。

 今回は、Podcastによるリスニング学習のポイントと、おすすめのトランスクリプト付きPodcast番組を2つ、紹介していく。

■Podcastをリスニング学習に使う際のポイント

●できるだけ興味を持てる内容のPodcastを選ぶ

 これは英語学習すべてに当てはまることだが、とにかく「興味の持てる内容を選ぶ」、これに尽きるだろう。どんなに役立つ内容でも、興味の持てないものは、絶対に続かないからだ。

●必ずトランスクリプトのある番組を選ぶ

 Podcast番組を選ぶ際には、必ずトランスクリプト(書き起こし原稿)のある番組にしよう。トランスクリプトがないと、わからなかった語句は永遠にそのまま、調べようがない。

 「わからない言葉は何回聴いてもわからない」と肝に銘じて欲しい。

●繰り返し聴く前に、トランスクリプトの不明点をすべてチェックしておく

 トランスクリプトを手に入れたら、わからない単語や発音、リンキング、文法の不明点などをできる限り調べて書き込んでおこう。

 最初はなにも見ずに何回も聴くという方法もあるが、個人的には、最初に読み方や内容を把握してから聴き込む方が、効果が高いと思っている。

■おすすめのトランスクリプト付きPodcast番組

 短めのPodcastにはトランスクリプトが付いていないことが多いため、紹介する番組はどうしても長くなってしまう。通しで聴くのではなく、分割したものを繰り返すなど、各自調整して欲しい。

●7-Figure Small with Brian Clark

https://unemployable.com/podcast/

 コピーブロガーであるBrian Clarkが主催する「UNEMPLOYABLE」のPodcast。タイトル通り、フリーランサーや起業家向けの内容だが、会社員にも役立つビジネス情報が満載だ。

 最新のPodcastにはトランスクリプトが付かないので、少し古めのものからスタートするといいだろう。

●FREAKONOMICS RADIO

https://freakonomics.com/

 日本でもヒットした「ヤバい経済学」の著者Stephen J. Dubnerの人気Podcast。いろいろなトピックを経済学的見地から紹介する番組で、内容はとても面白い。

 ただし、時間が40分〜1時間と長いので、じっくりと取り組む覚悟が必要だ。

 今回紹介したPodcastは、ネイティブ向けの番組なので、難易度はかなり高い。正直、最初はきついかもしれない。しかしトランスクリプトを活用すれば、面白いように理解できるようになっていくはずだ。だまされたと思って、ぜひ挑戦してみていただきたい。(記事:長谷川カオル・記事一覧を見る

関連記事