関連記事
FacebookとGIPHYは15日、FacebookがGIPHYを買収してInstagramチームに加える計画を明らかにした(Facebookのニュース記事、GIPHYのニュース記事、Axiosの記事、SlashGearの記事)。
GIPHYのトラフィックは半分をFacebookファミリーのアプリが占めており、さらにその半分はInstagramからのものだという。GIPHYとInstagramを統合することで、ユーザーはGIFやステッカーを今まで以上に容易に利用できるようになる。その一方でGIPHYはGIFライブラリの運用を続け、これまで通りGIFアップロードやコンテンツ利用、API利用はFacebookだけでなく幅広いエコシステムにも提供していくとのことだ。Axiosは買収総額をおよそ4億ドルと報じている。
なお、GIPHYのタイラー・メンゼル氏は、Facebook傘下に入ることでGIF、とりわけマーク・ザッカーバーグ氏に関連するGIFが削除されるのではないかとの懸念に対し、ガイドラインに違反しないものを削除することはないと説明している(Mashableの記事)。
スラドのコメントを読む | ITセクション | ビジネス | グラフィック | Facebook | インターネット | idle | SNS
関連ストーリー:
ピーナッツバターJif、GIFの発音をめぐる議論に参戦 2020年02月29日
FacebookからOculus共同創業者が退社、「Rift 2」は開発中止か 2018年10月27日
WhatsAppの創設者、WhatsAppをFacebookに売ったことを後悔していると発言 2018年10月01日
Instagramの評価額は1000億ドル、今後の成長も期待される 2018年07月03日
iOS 10のGIF検索機能でポルノ画像が表示される問題、複数の単語がブロック対象に 2016年09月18日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワードFacebook、マーク・ザッカーバーグ、買収
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- NTT、コロナ禍で3Qの営業収益は減収も、営業利益はドコモスマートライフ事業の増益が寄与し前年比+519億円
2/26 08:46
- テレワーカーを顔認証 自動で在席時間を取得 キヤノンITSが提供
2/24 16:25
- よりそうの調査が示す、コロナ下の葬儀の変容の実態 2/23 17:25
- Chatwork、テレワーク需要で通期売上・利益は伸長 中期経営計画でCAGR40%以上の成長を目指す
2/15 16:17
- Spotify、勤務国や都市も選べる「Work From Anywhere」発表 2/15 08:18
広告
広告
広告