関連記事
- ホーム
- > IT・サイエンス
- > PC・ハードウェア・周辺機器
- > 記事
Anonymous Coward曰く、
AMDとNVIDIAが舞台裏で、TSMCの5nmプロセス製造枠をめぐって争っているようだ。これはNVIDIAが7nmプロセスの戦略で失敗した反省があるという(TweakTown、Slashdot)。
同社は7nmプロセスではSamsungの生産ラインを使用し、うまくいかなかった場合にはTSMCに戻るという戦略を取っていた。しかし、その間にTSMCは7nmプロセス製造枠をAMDに売却してしまい、NVIDIAは7nmプロセスでは生産量を確保できなかった。
今回、NVIDIAはAMDにこれ以上生産能力を奪われないよう、2021年分のTSMCの5nmプロセスの生産能力をすでに予約済みとされている。確保したのはTSMCの7nmおよび5nm EUVノードだとされている。この確保された生産ラインでは、次世代GPUであるNVIDIA Ampere GA100 GPUが製造されるとみられている。
スラドのコメントを読む | ビジネス | AMD
関連ストーリー:
PC向けGPU市場シェア、AMDが5年ぶりにNvidiaを上回る 2019年09月01日
AMDとNVIDIA、ともに新GPUを発表 2019年01月10日
Intel CFO曰く、プロセス技術でライバルからの遅れを取り戻すには2021年の終わりごろまでかかる 2020年03月08日
GlobalFoundries、7nmプロセスを中止へ 2018年08月30日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- AMD、ノートPC向けの新型APU「Ryzen 5000 Series Mobile Processor」発表 1/14 16:11
- 2020年の世界PC出荷台数、3億261万台 10年ぶりの大幅増に 1/14 16:11
- Intel、ゲームプラットフォーム向けCore H-35などの4種類の新型プロセッサ発表 1/13 09:16
- Dell、Webカメラ使用に合わせ自動開閉する「SafeShutter」搭載ノートPC発表 1/12 09:46
- NEC、ゲーム機にも使える8インチUMPC「LAVIE MINI」発表 Core i7搭載で約579g 1/ 9 10:16
広告
広告
広告