イオン銀、指認証サービス終了 現在の技術では均一サービス提供できず

2020年5月3日 09:42

印刷

記事提供元:スラド

 イオン銀行が、指紋と静脈を使った2要素生体認証サービスを7月31日で終了することを発表した

 同サービスについては、一部顧客の利用時に認証に時間がかかるという問題があったそうだ。しかし、改良を加えてはいるものの、現在の認証技術ではすべての顧客に「均一なサービスを提供できない」としてサービス中止を発表した。

 イオン銀行は2016年に指紋認証のみで銀行取引を行える実証実験を開始しており(流通ニュース)、その後2017年11月より本格導入を初めていた(当時のプレスリリース)。

 スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | テクノロジー | ビジネス | セキュリティ | お金

 関連ストーリー:
尿や便から健康状態をチェックするスマートトイレ、肛門認証機能も搭載 2020年04月08日
Galaxy S10の指紋認証、スクリーンプロテクターによっては登録されていない指紋でも認証してしまう問題 2019年10月19日
Nokia 9 PureView、指紋がない物体でも指紋認証を通ってしまうトラブル 2019年04月26日
指紋認証デバイスで多数の指紋に一致する合成指紋「DeepMasterPrints」 2018年11月18日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事