関連記事
Windows 10 Insider Preview 20H1ビルド、バージョン2004となる
11月26日に提供が始まったWindows 10 Insider Preview ビルド19033(20H1)では、バージョン番号が「2004」になっている(Windows Experience Blogの記事、Neowinの記事、BetaNewsの記事、The Registerの記事)。
一般提供されているWindows 10の最新バージョンは「1909」だが、20H1ビルドはこれまで一つ前のバージョン「1903」だった。春に提供されるWindows 10の機能更新プログラムではバージョン1703以降、下2桁は「03」となっていた。これは3月リリースを示すものだが、実際は4月~5月にリリースされてきた。そのため、あまり意味のある数字ではないのだが、今回は「Windows Server 2003」のような過去の製品との混同を防ぐため、「2004」を選んだとのこと。
現在の20H1ビルドはリリースブランチ(vb_release)となっており、変更点は修正と改善ばかりで新機能も追加されなくなっている。ビルド19030以降では評価版を示すデスクトップ上のウォーターマークも消えているが、完成を意味するものではないという。その一方で、開発ブランチ(rs_prerelease)からの新ビルド(20H2)提供についても近く開始することを検討しているといい、20H1ビルドにとどまりたい場合はWindows Insider Programの設定で「スロー」を選択しておく必要がある。なお、「Skip Ahead」は廃止になっている。
スラドのコメントを読む | デベロッパーセクション | Windows | デベロッパー
関連ストーリー:
Windows 10 November 2019 Update、オプションの更新プログラムとして一般提供開始 2019年11月16日
Windows 10 19H2は「November 2019 Update」 2019年10月12日
Windows 10 Insider Preview 20H1、クラウドからのOS再インストール機能が有効になる 2019年09月03日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連キーワード