セーラー万年筆が急伸、プラス製品のOEM製造を発表し注目集まる

2019年9月25日 13:56

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■2月には文具事業の共同企画コラボ製品を発売するなど提携進む

 セーラー万年筆<7992>(東2)は9月25日、11時に文具などのプラス株式会社(東京都港区、非上場)のブランド製品のOEM製造と中国市場への販売を発表。一気に28%高の216円(47円高)まで上げた。前引けも191円(22円高)だった。

 発表によると、同社はプラスと業務・資本提携しており、2019年2月には、文具事業の新製品共同企画開発品として、「色を楽しむ」をコンセプトに、プラスのノートとノート表紙の色に合わせたカラー万年筆・ボトルインクをセットにしたコラボレーション製品「カ.クリエ」シリーズを国内市場で発売した。

 この提携の一環として、このたび、プラス株式会社のOEM製品を製造し、中国市場へ販売開始することとした。本製品は、当社の普及価格帯筆記具について、中国市場進出の足掛かりとなる戦略商品と位置付けている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
クリーク・アンド・リバー社は上値試す、20年2月期大幅増益予想(2019/08/08)
TACは調整一巡、20年3月期減益予想だが1Qは2桁経常増益(2019/08/08)
ゼリア新薬工業は調整一巡、20年3月期大幅増益予想、1Q減益だが進捗率順調(2019/08/06)
テクマトリックスは上値試す、20年3月期増収増益・連続増配予想で1Q順調(2019/08/06)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事