虫の羽音を聞いて蜜を甘くする植物 テルアビブ大学の研究

2019年1月26日 11:44

印刷

記事提供元:スラド

 テルアビブ大学の研究者によると、マツヨイグサ属の花(Oenothera drummondii)はハチの羽の音を検知して蜜の甘さを一時的に上昇させるという(ナショナルジオグラフィック)。

 この花は、ハチの羽の音に含まれる特定の周波数のみを検知できるといいい、ハチの羽音(200~500Hz)と、それと似た低周波音(50~1000Hz)を聞かされた植物は、音を聞かされてから3分以内に12~17%だった蜜の糖度を20%まで上昇させたという。花弁の部分はハチの羽の音に共鳴するような構造になっており、羽の音で花弁が振動してそれに反応しているようだ。これに対応して蜜を甘くすることで、花粉を媒介するハチを集めやすくするのではないかと見られている。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | サイエンス

 関連ストーリー:
動物の死骸を食べるウサギも存在する 2019年01月19日
観葉植物の遺伝子を組み替えて空気中の有害物質を除去する性質を持たせる試み 2018年12月25日
マツタケの近縁種「バカマツタケ」の完全人工栽培に成功 2018年10月23日
秋に桜の開花が確認される、台風による塩害の影響か 2018年10月19日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事