徳島県の平等寺、賽銭のキャッシュレス決済を実証実験

2019年1月8日 21:58

印刷

記事提供元:スラド

Hamo73曰く、 四国八十八ヶ所霊場第二十二番札所である平等寺(徳島県阿南市)で、スマートフォンを利用して賽銭をキャッシュレス決済する実証実験が行われている(BITDAYS)。

 日本の小銭をあまり持っていない外国人参拝客が増えていることから導入を決めたとのこと。使用できるサービスはAmazon Payまたはd払い。アプリで金額を指定してQRコードを表示させ、それを賽銭箱の横にあるタブレットに読み込ませることで決済される。

 QRコード(スマホ決済)でのお賽銭についてよくあるご質問には、「御利益が無さそう」「音がしないと仏様に気づいてもらえないのでは」などの質問と回答が掲載されている。

 スラドのコメントを読む | 日本 | ビジネス | お金

 関連ストーリー:
ロイヤルHDの「現金お断りの店」、オープンから1年 2019年01月07日
「キャッシュレス」が進む中国でも使いこなせない高齢者の存在が課題に 2018年11月30日
現金を持たない電子マネー派の人たちは震災の時に何も買えない 2018年09月09日
キャッシュレス社会に男性は肯定的、女性は否定的という傾向 2017年12月20日
「ロイホ」を運営するロイヤルHD、カードや電子マネーでのみ支払ができる飲食店をオープン 2017年11月06日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事