- ホーム
- > 韓流
- > アニメ・マンガ・特撮
- > 記事
記事提供元:スラド
「プラモ狂四郎」の原稿、新聞紙にすり替えられるという話題があったが、この盗難騒動は作者のやまと虹一氏による作り話だったことが本人より明らかにされた(続・やまと屋ブログ堂)。
本人はあくまで架空のエピソードによるフィクションとして漫画を執筆したそうで、「古新聞の日付は1995年〜97年」でストレスが続いていた時期だった、という内容の続編も一時的に公開されていた(現在は非公開)。
やまと氏は「プラモ狂四郎シンドローム≪特別編≫は、僕が如何にして、当時のコミックボンボンのガンプラ漫画を辞めたか?と言う、心情を別の形で表現してマンネリ化を解消しようと試みた結果だったのですが、まさか、こんな事態になるとは夢にも思っていませんでした…」「漫画に登場する、ライター横澤ありすやカリオクネットは架空であり実在しません」などとし、騒動について謝罪している。
スラドのコメントを読む | アニメ・マンガ | スラッシュバック
関連ストーリー:
米上院議員、人気のおもちゃを買い占める「グリンチ」ボットへの対策を小売業界団体に要請 2017年12月17日
年始恒例の「福袋」、ネット事前受付を求める販売店が増える 2017年12月05日
女性タレント、ペニーオークションで落札したと虚偽のブログ記事を書いて騒動に 2012年12月14日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワードコミックボンボン
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- アニメ「鬼滅の刃」、BD/DVD4巻を回収へ 宗教的な音声が不適切に使用 12/ 6 19:12
- TVアニメ『アサシンズプライド』第6話「灰色の魔女」【感想コラム】
12/ 2 06:17
- TVアニメ『アサシンズプライド』第5話「黄金の姫と、白銀の姫」【感想コラム】
11/26 18:30
- マーベルと円谷プロのコラボが決定「ウルトラマン」新コミックスを20年に出版へ 11/26 18:18
- 「PSYCHO-PASS サイコパス」東京&大阪で初のオーケストラコンサート 11/26 08:22
広告
広告
広告